4・5 誕生日 (2007/04/06)
今日は44才の誕生日。人生80歳として、もう半分以上生きたわけだ。20代の若者は誰しもよく思うものだが、僕もまさか40代まで生きるとは想像もつかなかった。さらに子供までいるとなると、もう驚きである。 人の誕生日を祝うのはいいが、自分の誕生日にケーキに蝋燭をたてて祝ってもらうなんていうのは、大嫌いだから、息子にも彼女にも何も言ってなかった。息子が顔を合わすなり、「今日は誕生日だね。おめでとう。ママイもちゃんと知っているよ」といってくれたのは予想外なこともあり、妙にうれしかった。ただ、彼女の誕生日も4月で息子も3月の末で、皆おひつじ座ということで覚えやすいことはあるが・・・。
ブタンタンの毒蛇研究所の研究者であるKさんがドミニカに行くことになり、今日はご自宅に招待していただいた。ついでに研究所の方も案内していただき、一緒に行った息子は大喜びであった。 Kさんは同じ大学の出身ということもあり、親しくしてもらっていたのだが、実際はほとんど会う機会がなかった。奥さんもKさんも非常に温かみのある方で、もう少し頻繁にお会いしてればよかった、とつくづく思ったが、今や遅しである。 ブラジル人との研究、生活の大変さ、ドミニカでの研究予定などの話をしているうちに、あっという間に過ぎ去ってしまった。技術も経験も世界に通用するレベルの大学先輩とお知り合いになれたということは、僕にとって誇りである。 44歳の誕生日は充実した1日であった。今年は充実した年になりそうである。
 | 研究所のヘビの展示館で。売店にはキーホルダーやぬいぐるみなど結構洒落たブタンタングッズがある。 |
|
|