7・25 サクラ2 (2007/07/26)
犬のサクラが生まれてほぼ3ヶ月がたとうとしている。とにかくよく食べよく動く。今、母犬と一緒なのだが、母親以上の食欲で、随分と大きくなった。母親ゆずりの気の強さは天下一品で、親犬と喧嘩しては泣かされ生傷が絶えない。ときには、小さなするどい歯で噛み付いて、母親をキャインと言わせることもある。 いつも元気一杯のこの犬の動きはカタカタ動くおもちゃ犬のようで、その可愛さから、ついつい母犬アズミのことは忘れてしまい、サクラばかりを可愛がってしまう。とにかく嫉妬深いアズミは、自分も可愛がってくれとアピールし、じゃれついてくるので、仕方なく抱いてやる。産後太ったその体は、肉が付きモチモチしていて、結構気持ちがいいのだが、体重が5キロちかくになってしまったので、ずっと抱いている気にはならない。 サクラは、うちで初めて生まれた仔だし、家で飼うつもりだが、3匹連れて散歩となるとさすがに厳しい。9月の最後の予防注射が終わると散歩ができるようになるが、それまでは、肩からかけた鞄に入れて、ときどき外に連れていくしかない。結構目をひくし、体重の増えたアズミの引きが強くなっているため、ついつい億劫になり、散歩はオス親のニンジャだけになってしまっている。仕事も一段落つきそうだし、今週末は散歩に連れてやろうかな。
 | 愛くるしい顔をしているが、とにかく気が強い。やっと少し人の言葉を理解するようになってきた。 |
|
|