1・26 健康維持 (2009/01/27)
最近、寝つきが非常に良い。以前の眠れなくて苦しんだ頃が嘘のようだ。 あまりにも早く寝付いてしまうために、朝起きるのは5時、6時。まず、寝床の横においてあるノートブックに電源をつけ、今日のニュースに目を通す。僕が起きている様子を知り、犬たちも朝の挨拶に隣の居間からやってくる。2,3の新聞社のサイトを見終わるのが7時半ごろで、8時ぐらいになると犬たちが再びやってきて散歩に行こうと、言ってくる。本当は、時にイラつかされる散歩はあんまり行きたくないのだが、健康のことを考えるといかざるをえない。約30分の速足で歩く散歩を終えると、うっすら汗ばむほどで、続けることによって血圧が目に見えて下降した。だから、しぶしぶではあるが行かないわけにはいかないのだ。 帰ってきて、犬たちに餌と1枚のクラッカーをあげ、50回の腕立て伏せ。そしてパパイヤとマンゴー、キューイ、バナナ、豆乳と牛乳をミキサーで撹拌したジュースを飲む。最後にブログ書き。これが僕の毎日の朝の日課である。取材が入ると、とたんにこの朝の日課は崩れ去ってしまうが、できるだけやれるように気を使っている。 友達に言うと、「健康的な生活をしているね」と言われた。そうかもしれない、と自分でも思う。夜、飲みに行くのも月に数度だし、最近は深酒することもない。やっぱり去年の初めから中旬まで健康を崩した時の辛さが大きく頭に残っているのだ。今でも、天候があまりに激変すると血圧があがり体調が悪い時があるから、そういう時はあまり無理をしないようにしている。まったくやっかいなものだ。
 | 大好物のクラッカーをあげる時のニンジャのうれしそうな顔 |
|
 | いつも散歩に行く前は、行きたくないとダダをこねる。行きたくない顔のニンジャ |
|
|