2・21 スケベ顔 (2009/02/22)
「君の顔はスケベな顔しているね。スケベだろう」 「ハイ、スケベです」 Sさんに突然言われ、思わず躊躇せず答えてしまった。 スケベ顔・・・・・・ 面と向って言われたのは、初めてであるが、確かにそう見えるかもしれない。小学生の頃、同級生の女の子に、「あなたのニヤニヤ笑いは、人をバカにしているように見えるわ」、と言われ、幼心に随分ショックであった。自分ではバカにしているなどとは思いもなしに、ニヤニヤでなくにこにこ笑っているつもりなのだから。たぶん、このニヤニヤ笑いが、大人になってからはスケベそうに見えるのであろう。 ためしに、ブラジル人の女友達に「僕の顔ってスケベそうに見えるかな?」と聞いてみた。「うん、見える見える。この間紹介してマリも、そんなことを言っていたわ」といわれてしまった。そうだったのか・・・・・。知らなかった。ちょっとショックである。 実際、スケベなのだから、そういわれても仕方がないとは思うが、できれば、「真面目そうね」といわれた方が「スケベそうね」何て言われるより100倍いいから、ちょっとニヤニヤ笑いは気をつけようと思っている。しかし、モノは考えようで、初めからスケベと思われているのなら、スケベなことをしても仕方がない、と許してくれるのかな?、なんて都合の良いことを考えたりする。
 | 自分では普通の顔をしているつもりなのだが、人が見るとスケベ顔だったり、麻薬常習者の顔に見えるらしい。どちらにしろ、つまりニヤケタぼーっとした顔ということなのだろう。 |
|
|