5・4 ブラジルらしさ (2009/05/05)
日の出が遅くなって、6時を過ぎてもまだ薄暗い。冷え込むようになり犬たちも、布団の中に入ったままで、散歩に行こう、としつこく来なくなった。で、僕もついつい寝過ごしてしまうようになり、朝の散歩が7時を過ぎることが増えてきた。この自堕落さがなんともブラジルの犬らしい。 今日は、魚の買出しに行く。途中の卸街25・デ・マルソのメイン通りは露天商が追い出され、取締りの警察ばかりがやけに目に付いた。そういえば、昨日のニュースで露天商を厳しく取り締まると言っていた。しかし、横道に入ると、露天商がワンサカといて、雑貨からおもちゃ、海賊盤などを道路にならべて売っていた。こんなので取り締まる意味があるのだろうか??? さすがブラジル。これがブラジルらしさなのだろう。
 | いつも魚を買いに行く中央市場。 さすがに露天商たちはピリピリしていて写真を撮れる雰囲気ではなかった |
|
|