10・19 ノミ駆除用首輪 (2009/10/20)
昨日から夏時間。さすがに1時間早いと、外は薄暗い。6時半に散歩をしたが、犬の散歩をする人に誰にも会わず気持ちがいい。朝散歩をするのは、ほとんどが爺さん婆さんだから、まだ時間のずれに身体が慣れていないのだろう。犬を放して散歩するうっとーしい爺婆がいなくて快適である。 犬の散歩をすると、どうしてもノミがつくようで、日曜日に息子に犬たちを洗ってもらうとニンジャは3匹もノミが落ちたそうである。さっそく、日本から買ってきた、ノミ駆除用の新兵器、首輪をつけてみた。この首輪は、つけているだけで、4ヶ月間ノミを駆除する薬が出るらしい。 匂いを嗅いでも別なにも感じないので、とりあえずは何のもんだいもないだろうと思っていた。ところが、いつもは犬たちが隣室で寝ている時間なのに、ニンジャがコンピューター作業をしている僕のそばやってきて、何かを訴えるようにキュンキュン鳴く。エサも水もあるしどうしたのだろうか、と思ってみていると、どうやらアズミが犬布団(寝床用に1枚の薄いかけ布団のようなモノを犬たちに与えている)に入れてくれないようなのだ。人間には匂いを感じない首輪も犬には感じるのかもしれない。入れてやるようにアズミに言い聞かせ、布団をめくりニンジャを潜り込ませると、アズミも観念したのか、一緒になって寝てしまった。 首輪は駆除能力が結構高いようで、動きが明らかに緩慢になったヘロヘロのノミが、その後2匹みつかった。ニンジャは肌が弱い犬なので薬の影響が少々心配である。しばらく様子をみながら使っていこうと思っている。
 | 首輪をつけたニンジャ。匂いにも慣れたのか、アズミは受け入れているようである |
|
 | 散歩に疲れて、うたた寝する2匹。 ひさしぶりにマニュアルの50mm1.2のレンズを使ってみたのだが、いい! 写真を撮り始めた頃、これと同じレンズを壊れるまで使った。あの頃の意気込みが蘇り、写真意欲がそそられる。 |
|
|