10・30 最近 (2009/10/31)
最近、ブログを書くのに四苦八苦してしまう。書いて面白いことがあったか? とコンピュータの前でじーっと考えることもしばしばで、なんとかかんとか、ひねりだすように書いている次第である。別に仕事でもなんでもないので、今日はお休みにしよう、と思うのだが、すっかり習慣になってしまい、書かないでいると、授業をサボったような後味が悪さがあり、なんか落ち着かないのである。習慣とは恐ろしいものである。 しかし、書くことがない、ということは、面白かったり、感動することが少ないということもあるが、腹を立てたり、悲しかったり、ということも少ないということである。言い換えれば、生活が安定しているということでもある。 考えてみれば、去年の年末あたりから今年の半ばあたりまで、体調は悪いし、仕事は激減するし、しょっちゅうブラジル人のマナーの悪さに腹を立てていたような気がする。なによりも眠れない日々が続いたのが辛かった。今は眠れるし、心を大きくかき乱されるようなことが少なくなってきた。いい傾向であると思う。心が平穏なのだと思う。 今、毎日、街を歩き回って写真を撮り、写真集を読んでいる。それでも、これは、と思う写真がなかなか撮れない。でも、写真に対する集中度が少しずつではあるが高まっているような気がする。いつかは1枚くらいは、おっ、と思えるような写真が撮れるのではないかと思っている。
 | 街の占い師。妊娠しているかどうか、子供が男の子か女の子か、占ってくれる。10年ほど前は別のおじいさんだったような気がするが? 代替わりしたのか? あるいは占い器具を買いとったのか? |
|
|