移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
南米漂流
     今日のブラジル 写真日記 (Photog...  (最終更新日 : 2023/01/16)
12・31 2009年最後の日 [全画像を表示]

12・31 2009年最後の日 (2010/01/01) 31日、恒例の餅つきをリベルダーデに撮りに行く。お餅が無料で配布には長い列ができ、200mほどの列が僕がついた時にはできていた。餅つきの他に、輪抜けと仮設された祭壇へのお祈りがあり、こちらにも長い列ができている。毎年、テレビでこの様子が流されるので、もうすっかりブラジル人の間にも定着してしまった感じである。今年はカサビ市長も参加し、去年以上に盛り上がっている感じがする。
 そういえば、去年はNHKの放送が行われ、あっちこっちに規制が張られていたし、日本からきたスタッフ達や、取材される側のピリピリ感が伝わってきて、ほのぼの最後の日を楽しむという感じには程遠かった。こういう取材は、邪魔にならないようこっそりやってもらいたい、と思ったことを思い出した。
 その後、帰って大掃除の続き。過去これほど大掃除ができた年はなかった。完璧というに訳にはいかなかったが、自分ではやったという手ごたえがある。なんとなくいい感じである。
 一人で最後の夕飯を食べ、一人で年越し蕎麦を食べる。31日には母がおせち料理を毎年いそがしそうに作っていた。あの頃は、何も考えずに紅白を見ながら、おせち料理をつまみ食いしたり、年越し蕎麦を皆で食べたりした。幸せだったのだな~、とつくづく思う。孤独は決して嫌いではないのだが、やはり、クリスマスと年末は人と一緒に過ごしたくなる。
 本を読んでいる間に眠ってしまったのか、花火と爆竹の音で目が覚めた。「フェリス・アノ・ノーボ(新年おめでとう)」とい声が窓の外から聞こえてきた。あー、2010年になったのだ。去年はあまり良い年とは言えなかったが、今年はなんとなく良い年になりそうな感じがする。 

DSC_1094.jpg
結構大変だね!」テレビのアナウンサーも杵の重さに驚く


DSC_1098.jpg
輪抜け様でお祓いをする南米大神宮の宮司


前のページへ / 上へ / 次のページへ

楮佐古晶章 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2024 楮佐古晶章. All rights reserved.