8・30 うるさい声 (2010/09/02)
日本行きが決まって、あわただしくなり、更新もなかなかできない。 お土産に持っていくボンボンを3箱を机の上に置いて外出した。ボンボンというのはチョコレートの箱入り詰め合わせのことで、僕は日本へのお土産は、コーヒーとボンボンと決めている。以前はいろいろ違うモノを持っていったのだが、結局、この2点が一番喜ばれたからだ。 家に着くと、2つの箱が噛み破られ、チョコレートが散らばっていた。ニンジャだ!!。そう思った時には、もうニンジャはいつもの罰の場所に逃げていた。「ニンジャ!」僕の怒声を聞いて、続いてアズミものそのそと逃げていく。なんという奴らだ! あんまり頭にきていたので、ニンジャの腰を空になったボンボンの箱で叩いた。バーンと大きな音がしてその瞬間、ニンジャはキャンキャンと鳴き声をあげる。それを近所のアパートの女性が聞きつけ「犬を殺す気?!」と大声を上げた。まったくバカじゃなかろうか。何も見ていないのに! 僕のアパートの建物は、部屋に入るとそんなことはないのだが、台所の音が筒抜けになる。以前も犬たちが喧嘩してキャンキャンなくと僕がいじめたと思い、「犬をいじめるな!」などという声が四方八方から飛んできた。このアパートは気に入っているのだが、唯一この点が嫌いだ。 だいたい、薄い厚紙で作った箱で、しかも破れたもので叩いて、どうやって犬を殺すのだ! たかだか、こんな壊れた紙箱で叩かれても、高い音はでるが、決して痛くはない。「黙っていろ!」と叫び返したいという気持ちをぐっと抑える。見てもいないことに、口出しをするモノではない。 そんな訳で、一晩気分が悪かった。
 | 建物はこんな感じに中が吹きぬけになっており、台所が吹きぬけに面するので音は筒抜け。 |
|
|