4・15 掃除機 (2012/04/16)
今日は1日掃除。これだけきちんと掃除できたのは何年ぶりだろう。これも日本から送った掃除機のおかげである。掃除機を使い始めると犬のニンジャはおびえて近寄りもしない。 去年、大型電気店で、特価7000円というものを買ったものだった。吸引力は大丈夫かと少々心配したが、家で試したところ大丈夫だったので送ったわけであるが、問題はゴミがたまると、カートリッジ式のゴミ袋を交換しなければならないことであった。ゴミ袋を4つほど買ったが、特価製品であるから、もう旧式の製品だろう、次回日本に来るときにはない可能性がある。ケチをしないでブラジル製を買った方が良かったかもしれない。 10数年前に引越しをするという友人にブラジル製の掃除機をもらったが全く役に立たないものであった。その印象が強く残っていたために、ブラジルでは掃除機を買う気にならなかったのだ。しかし、今はきっとブラジル製品の能力も向上し、値段も安くなっているだろう。さらに中国製などの安い製品もあったかもしれない。日本の製品といっても、どうせ中国で作られているものであろうし、そろそろ、日本の製品が安くて良いという考えを捨てたほうがよいかもしれない。
 | 最近大分秋らしくなってきたが、日差しの強さは真夏並。あまりの暑さに雨傘を差して歩く人も多い。 |
|
|