12・31 大晦日 (2013/01/01)
行かなかったことに激しく後悔しながらテレビを見ていた。 アナウンサーが、興奮気に「地球一」という言葉を繰り返している。それほど、パウリスタ通りのカウントダウンは凄いようなのだ。もちろん僕もテレビで見ていたのだが、最近うちのテレビはアンテナのせいか映りが悪く、さほどには見えなかったが、やっぱり「地球一」だから凄いのだろう。たしかに、その片鱗らしきは感じた。 5時ごろまでは行くつもりでいたのだが、天気予報では90%小雨が降るという予報だったこと、パウリスタ通りに入るには銃器、武器となるようなモノなどの検査があるとテレビで告げていたので三脚が持ち込めない可能性があること、で止めてしまったのだ。うんざりするほどの人ごみも嫌だった。 結局雨はふらず、かなりあかるそうだったので、花火はきれいにとれないが三脚なしで十分それなりに面白そうな写真は撮れたと思う。うす曇ではビルディング街を活かしながら花火は綺麗に撮れないことは解っていたので、その辺は諦めて三脚なしで行けば良かったのだ。いつもながらの自分の頭の固さで失敗。2匹の犬たちは花火の音と人々の歓声におびえていたから、その点のことだけを考えれば家にいてよかったのだが・・・・。 2013年、もう少し柔軟に、臨機応変にやっていかなければ!
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
 | 大晦日恒例のサンシルベストレ・マラソン(15km)2万5千人が参加した。 |
|
|