2・26 カメラの不調 (2013/02/27)
うっ きれいに写らない!? 何度写しても、暗いのだ。おかしい・・・・。仕事中、突然のカメラの不調に、あせる。そのあせりを顔に出さないようにして、カメラの設定をいろいろ見てみるが別段これといっておかしい所はない。むむむ・・・・。汗が吹き出てくるのが解る。 会場が暗いのでフラッシュをつけたのだが、うまく明るく写ってくれないのだ。画像のデーターをみているうちに3段暗くなっていることに気がつく。フラッシュをつけずにとると問題なく写るのだが何故だろう。同調するスピードがおかしいのかと思い、遅くしてみるが、結果は同じ。仕方がないのでフラッシュ側を3段上げて撮影することした。なんとか納得いくイメージが撮れるようになって一安心。それでも自分の満足いくイメージとは言いがたいし、撮る場所によって設定を変えなければならないので大変であった。 突然のカメラの不調を冷静に乗り越えたことは、自分でもよくやったとは思う。しかし、家を出る前にカメラやフラッシュのチェックをやったのに何故気がつかなかったのだろう。少し暗いことには気がついていたが、普段あまりフラッシュを使わないのできがつかったのだ。 家に帰って、他のカメラに同じフラッシュをつけたり、いろいろ調べてみたが、他のカメラではきれいに写る。どうやらカメラ自体に問題があるようだ。去年新しく買ったカメラを少しずつ使いはじめているが、そのことに腹を立ててしまったのか? 5年近くほとんど肌身離さず、僕の荒い使い方にも耐えてきたカメラだけに愛着がある。頑張ってくれ~。
 | 新しいカメラで撮った写真。イメージの大きさが36Mということ、暗い所での写りがイマイチということで、まだまだ使い慣れていない。 |
|
|