11・8下がった血圧 (2014/11/08)
なんとなく血圧が上がっているような感じがして久しぶりに血圧を測った。この頃、しょうゆもソースも好き放題使っているので上がったのかな、と思っていた。ところが実際測ってみると110に75。普段は血圧降下の薬を飲んで128~140の間をいききしていいるので、間違っているのかな、と思い、もう一度測りなおすと今度は100台に。これはいったどうしたことなのか。しかし、1回だけだと、たまたま低かったということもありえるので、次の日も何度か測ってみたが、さほど変わらない。血圧がひとりで下がるとは・・・、思ってもみなかっただけにちょっと驚いた。 僕の家族は父、姉、おば・・・1族皆高く、遺伝的に血圧が高い家系である。40代の頃体調を崩したとき、食事制限、運動などかなりがんばったにもかかわらず下がらなかったので、まさか下がることはほとんど期待していなかった。 原因は、はっきりわからないが、酒をのまなくなったこと、毎日の散歩、玄米食、肉食から魚食への変更。規則正しい生活・・・などが考えられる。40代という男性の体調が変わる時期を乗り越えホルモンが安定し体調よくなったのかもしれない。 酒も食も無理に節制しているのではな。お酒はもともと体にあわないのを無理にのんでいたに近かったし、食べるのはあまり興味がなかったので、ほとんど苦労せずに節制できたのが良かったようだ。 血圧を測ったのはたった2日間だったので、もう少し長期的に測ってみないと、本当にさがっていると解らないが、とりあえず短期間でも下がったと言う事はうれしいことだ。
 | 今夏、セントロでは初めてのスコールらしい雨が降った |
|
|