1・18 卵その後 (2015/01/18)
愛カメが卵を産んでからそろそろ2か月がたとうとしている。卵は約2か月で卯かするそうであるからもう、出てきてもよさそうなものであるが、3個あるうちの2個は、殻がだいだい色や青色っぽくなってきているので恐らくダメだろう。唯一の1個は持ち上げるとあまりにも軽すぎる。やはりこれもだめか? 親ガメたちは毎日のようにせっせと交尾をしていたから、無精卵ということはないと思うのだが・・・。ただ2匹はちょっと種類が違うので、もしかしたら受精が難しいかもしれない。 もう少し待ってみて、色が変わってしまった2個は処分しようと思っている。期待1の1個は、しばらく様子見をするつもりだ。かわいい姿を見せてもらいたいが、難しいかな~
 | まんなかの卵が大丈夫そうなモノ。小さな穴が一杯あいている。殻は白いまま。ガンバレ~ |
|
|