移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
南米漂流
     今日のブラジル 写真日記 (Photog...  (最終更新日 : 2023/01/16)
3・3温度の適応能力 [画像を表示]

3・3温度の適応能力 (2015/03/03) うっ、寒い! 今朝は17°、とテレビニュースで流れている。昨日早朝の路上のデジタル温度表示は22℃であったから5度の差ということになる。今までの感じでは19度を切ると寒く感じていたから、17°ということは結構寒い。
アメリカの友人がFBで、ー30°後の―10°は暖かく感じる、と書いていたが、10°以下に温度が下がることは滅多にないサンパウロに長年住んでいる身には、もはや零度以下なんて想像もつかない。慣れとは恐ろしいものである。北海道に住んでいたころはー20°以下を何度も経験し、寒さにもすっかり慣れていたのに、15年以上たった今では寒さを忘れてしまっている。人間の適応力は凄いものだ。
日本から来て数年ブラジル各地に滞在している日本人が集まってサンパウロで会議をしたときが面白かった。サンパウロ在住の人が暑いと感じて冷房をつけると,アマゾン来た人は寒いから冷房を消してくれ、と文句が出る。
汗腺の機能や量は育った環境によって変わるそうで、産まれてから3歳くらいまでに生活していた温度環境で決まってくるらしい。その時期に暑い環境で生活していた人は、寒い環境で生活した人に比べて、汗腺の機能が良く能動汗腺の量も多くなる傾向がある。寒い地域に住む人より熱帯地方に住む人の方が汗腺の量が多く機能も良いらしい。数年住んだくらいで汗腺の機能が向上し量が増えるのかどうかぼくにはわからないが、会議に集まった人々を見ている限りでは、汗腺の量が増えることはないにしても、機能が良くなるような気がした。

*「ブラジルなんでも情報 Informacao、Vale tudo!」を立ち上。げました

 日本の新聞やサイトでは報道しない、毎日の小さな事件からはじまり、イベント情報など、できるだけ自分自身で見て、聞いて、感じた情報を発信します。ブラジルの日常を知りたい方、是非1度覗いてみてください!

http://www.nandemo.com.br

3.jpg


前のページへ / 上へ / 次のページへ

楮佐古晶章 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2024 楮佐古晶章. All rights reserved.