6・12 仔犬3日目 (2016/06/12)
寒い。週末から市内でも1度を記録、3人の路上生活者が寒さでなくなったそうだ。 昨日から仔犬たちを僕が世話をすることになり、2部屋のアパートに4匹の成犬7匹の仔犬が住居することになった。父母犬たちは、ジジババ犬の3倍ほどの大きさだし、年齢は6倍ほど離れているせいか、大きないざこざはないが、仔犬たちが意外にうるさい。昼は日当たりのよい窓際にいるせいか、グダグダ寝ているのに、夜になると煩く泣き始めるのだ。人間の赤ちゃんも夜泣きをするとよくいうが、それと同じで犬の赤ちゃんもクウクウと煩く泣く。7匹の仔犬の中でも太った雌犬がとにかく煩い。他はほとんど泣かないのに不思議だ。ババ犬も母犬も、困ったという感じでクウクウ泣く。彼らもあやしかたがわからないので「どうしよう」という感じである。僕に聞かれても困るのだが・・・。それでも、ババ犬が高速でお尻を舐めると泣き止んだ。小便・糞をしたかったようだ。 仔犬たちは生まれてから倍近くになったような感じがする。とにかく成長が速い。犬の妊娠期間はわずか2か月ということを考えるとそれも当然かもしれない。ただ1匹以上に小さいのがいて、ちゃんと育ってくれるか心配だ。乳を吸っても鼻からだしまくっているし、こいつ大丈夫なのだろうか?
 | 一番のチビスケも少しづつではあるが大きくなっている |
|
|