7・23直火式エスプレッソ器逝く (2016/07/22)
書き物に集中してしまい、火にかけていた直火式エスプレッソをダメにしてしまった。当時約6000円。フィルター式を続けるかかなり悩んで買ったものであった。結局、フィルターを買わずにすむエスプレッソに軍配があがり購入した。日本ではたかだか6000円だが、僕にとっては結構大変だった。ブラジルでも「上の中」程度の日本食レストランで食べたら1回分か、それ以上だから、駐在員の1回の食事分だろう。 マエスプレッソ・マシーンは、取っ手が溶けて落ちてしまい、中のゴムも溶けてしまっていた。もう使い物にならないだろう。来年、日本に行って購入するまでは、フィルターで我慢するしかない。マシーンがダメにしてしまったのは非常に悲しいが、どんどんコーヒーの量が増えていたから、ある意味良かったかもしれない。このまま行ったらカフェイン中毒なんてことになったかもしれない。 1日4,5杯、多くて6杯も飲んでいたから、このマシーンは本当によくがんばってくれた。僕にはちょっと濃すぎたが、おいしくコーヒーを楽しませてくれた。フィルターをまたスーパーに買いに走るのは面倒くさいが仕方がない
 | 危うく火事になりかけた。手入れが悪いからもともと少し黒かったが、さらに真っ黒になり取っ手はもげ、ふたを開ける取っ手ももげかけ |
|
|