1・6 散歩2連ちゃん (2017/01/05)
病気(メニエル病?)が快復し、体重も増え始めたのは良かったが、腹がダブつき始めた。困ったものである。新たな病気の原因にもなるメタボは避けたいので、できるだけ歩くようにしている。 今日は、普段は数時間おいて行っていた犬たちの散歩を連続して行ってみた。やっと2匹ずつの散歩に慣れ、2匹が散歩に行っている間も残された犬が吠えなくなっていたので、その習慣をかえたくなかった。しかし、午前中とは言え10時以降は日差しが強く、かなり暑い。ときおり頭痛がすることもあったのでもう少し涼しい時間に変えたかったのだ。情けないことに、強い日差しに、もう僕の身体は耐えることができなくなっているのだ。30代までは気にしたこともなかったのに。今は軽い頭痛がして、血圧が上がり始めているのがわかる。慌てて日陰に入り、水分補給をするように心がけている。去年、体調を崩したのは、この警告を無視して水分を取らずに暑い中を撮影し続けたのがまずかった。その結果、目まいで1か月間寝込み未だに体調は完調したとはいない。 連続の散歩は思った以上に大変で、汗だらけになってしまった。それでも、運動した、という満足感があるのがいい。脂肪を燃焼したという気分になる。犬たちも疲れたのか、4匹ともぐだぐだと机の下やベッドの横で寝ている。居間で寝ればいいのに、寝室兼仕事場で寝られると邪魔であるのだが・・・。
 | 居間でねる犬たち。最近は喧嘩もしなくなった。順列ができたせいか |
|
|