1・26サンパウロ市誕生記念のボーロ(ケーキ) (2017/01/25)
25日はサンパウロ市が誕生した日である。この日を記念して、イタリア人街ビッシーガでは、毎年ボーロ(ケーキ)を市民に提供している。1年がボーロ1mで、今年は463mのボーロが用意された。 去年はこのイベントに写真を撮りに行ったが、既に終わってしまっていた。今年は、仕事が入ってしまい行けなかったが、テレビで見ていた。天気のせいで、随分遅れ時間に見ることはできなかった。 結局、市民にケーキを解放する様子は、僕が見逃したのか? テレビで放映しなかったのか? 見ることができなかった。 随分前に写真を撮りに行って、その様子を見たが、ボーロをとってもよい、と合図があると、待ち構えていた人が一斉にボ-ロに飛びかかり5秒もたたないうちにすべてなくなってしまった。 何しろ、この周辺はどちらかというと貧しい人が多いし、さらに路上生活者も多い。それらの人々が黒ビニールを下げて待ち受けている。合図とともに押し合いへし合い我先にボーロに突進し、鷲掴みにしてビニール袋に入れていた。もう、形も何もあったものではない。当時はそんな感じあった。今もさほど変わらないと思うが今はどうであろう。
 | 綿菓子の様な雲がぽくりぽくり浮いた天気が多くなった。秋は近い |
|
|