7・8 七夕まつりは? イッペーの花は? (2017/07/07)
今日から七夕祭りがあると思いリベルダーデに10時半に行ったが、まったく七夕飾りつけがなくかっがりした。例年だと、日本の七夕から最も近い土日だったはずであるが・・・。今年はたまたま延期されているのか? はたまた、毎年宮城県人会がボランティアでやっていたようだが(去年、一昨年前あたりからはリベルダーデ商工会がやっているという話も聞いたが?)、ついに予算やボランティアがなくなり止めてしまったのか? 最近はニッケイコロニアとは一切関係をもっていないのでわからない。毎年、衰退の一歩をたどりかざりつけがしょぼくなっていた。たまたま、日が延びているのかもしれない?? あるいは、もう終わってしまっているのかもしれない。 せっかく、アパートを出てきたので、最近ちらほら見かけるイッペーの花を探しにセントロを巡ることにした。ジャルジン・パウリスタやその他の場所ではバスの窓から、赤紫の花が咲き誇っているのをしばしば見るが、セントロではほとんど見ない。他の地域で咲いている赤の強い紫の花は、セントロには少ないのかもしれない。今日は、去年良く咲いていた木を見にいったが、咲くには咲いているがまばらで、一斉に満開には程遠い。今の段階で満開なのか、これから満開になるのかよくわからない。 今年は気候がおかしいのか? セントロのイッペーの咲き方はまばらだ。一斉に咲くということがない、ずるずるぽつぽつという感じで長い期間にわたって花をすこしずつ咲かせている。毎年一斉に咲き誇るイッペーの花を撮ってきたが、今年はまとまって咲いたきれいな花は撮れそうにない
 | 咲いているには咲いているがほんの少し。去年は木一杯に咲いてそれは綺麗だった |
|
|