7・24 いらいら (2017/07/23)
最近、次から次へといろいろな問題が起こり、いらいらした自分を感じていた。道を歩いてもいらいらで顔が強張っていることにはっと気が付き、慌てて顔の筋肉を緩めたほどである・これじゃー、悪いエネルギーばかりが集まってくると思い、とりあえず、腹立たしいことは一切考えないようにした。そうするうちに、やっといらいらは消えたが、まだまだ問題は続く。 今まで、さほど大きな喜びも、悲しみもなくやってこられたのは、実は幸せなことだったと、気が付いた。しかし、実際は、しょうしょう問題があっても、人を傷つけていても気が付かなかっただけのようである。自分では全く気が付かないところで人にストレスをかけていたようなこともあったようで、久しぶりに会った知人に当時のことを知らされ驚いた。気が付かないで人を傷つけていたのである。神経質なところがある反面、超鈍感なところもある自分に随分年をとって初めて気が付いた。反省している。人の好き嫌いが激しいし、結構はっきりモノを言ってしまうし、口に出さなくても激しく表情にでるようだから多々そういうこと起こる。ただし、僕が嫌いで顔も合わしたくないと思っているような人間の多くは、たいてい他の人にも嫌われているので、必ずしも僕だけに問題があるとは思っていないが。 今は、個人で働いているし、仕事相手も90%がブラジル人だから、「変な外国人」「外国人だから仕方がない」くらいにしか思われていないだろう。 日本人・日系人と遭うことは、1か月に1回もない(そういえば週に1回は市の日系人に会う)。もし、日本人や日系人の中で暮らすことになれば、非常な困難を強いられることになりそうである
 | セントロ付近。泥棒や強盗以外は他人に関心をもつこともないので助かる。東京などはもっと疎外感を感じるのか?? |
|
|