1・17 黄熱病の流行 (2018/01/16)
黄熱病が流行しつつあるらしい。ワクチンを接種するのに9時間待ちで、喧嘩なども起きて混乱をきたしているところもあるらしい。去年はデング熱、そして今は黄熱病、困ったものだ。 ちなみに僕は、日本で1回、ブラジルで1回している。WHOの発表によると、一度摂取すると有効期間は10年間から生涯有効に変更されたらしいから、もう黄熱病は大丈夫だと思う。イエローカードも捨てる事なく持っているから使えるはずだ。今でも覚えているが、ブラジルの空港でボリビア旅行前に摂取を受けた時、かなり痛かった。筋肉注射? だから、かなり深く刺すらしい? もう、あんな痛い目をするのは嫌だからできれば注射したくないなと思っていたら、生涯有効になったことを知って本当にうれしかった。 去年から登録されているだけでも20人が、黄熱病が原因で亡くなっているから、ひしひしと黄熱病が身に迫ってきていることを感じる。サンパウロ州をリスク地域にWHOが指定したらしいし、オランダ人の旅行者が感染したとの記事もあった。 蚊といっても決してバカにはできない。この頃は、蚊が多い公園などに行くのが怖くなってきた。
 | 昨夜は大雨だったが、今日は朝から晴れ。天気がよくなるのはうれしいが、蚊が増えるのは困る |
|
|