2・23 シナモン・くるみの若返り効果 (2018/02/22)
どうせなら、健康に気分よく年を重ねていきたい。 先日の毛細血管の若返り以来、健康づいている。今朝は4時から起きて、6時に散歩に出ようと、待っていたが、5時くらいから雨が降りだし中止に。 サイトでアンチエイジングの効果があると知った、しょうがやシナモン、クルミを食べ始めて4日目である。 なんとなく手の皺が消え、脚の皺もうすくなってきたような。さらに乾いていた肌にうるおいが少し戻ってきた気がする。たかだか4日食べたくらいで、そんなに効果があるはずはないから、おそらく気のせいだろう。でも、少しは効果があるような気がする。 足や手がかさかさに乾き、顔には小じわが増え、髪はどんどん薄くなり、そんな自分を見て幻滅していたが、これで適度な運動を続け健康的な食事を続けようという気になってきた。いい傾向である。朽ちていく自分をみて、うつうつするよりはるかに気分がいい。別に長生きしたいとは一切思わない。むしろしたくない。できれば病気などを患うことなくぽくりと逝きたい。そのためにも健康にいなければならない。長生きするためにというよりは、ポクリと逝くために健康を目指しているといえる。もっと健康になりすぎて逆になかなか逝けないなんてこともありそうだが。目に見える老いが少なければもういうことはない。 3年ほど前から、ストレスがかかる事件が続き、自分でもよく乗り越えられた、と思う。当時は、ストレスがかかり体調が悪かった。体調の悪さがストレスからきていることは知っていた。これで重い病気にかかったらどうしよう、と思ったし、会う人に顔色が悪いね、病院に行った方がいいよ、なんて言われ、ほんとう胸糞が悪かった。 まだまだ、長い長いトンネルからは脱し切れていない。それは良く知っている。それでも少しは上向いてきたのかもしれない。自分の体調や身体を見ていてそう思う。
-
|