7・18 ブラジル人の民度 (2018/07/17)
小汚い食堂でテレビを見ながら飯をたべていると、「もう3か月雨らしい雨は降っていません。水の無駄遣いをやめましょう・・・・」という言葉がテレビから 聞こえてきた。 最近、やっと雨不足のことが言われる様になってきた。それでも、アナウンサーが個人的に言うだけで、ニュースとして取り上げられてはいないようだ?(テレビは見ないので不明。ネットでは時々みかけるくらいである) ブラジル国民はあまり新聞を読まない。ネットもニュースはみないだろう? だから、せめてテレビでは現在の実情を伝えて欲しいが、政治家とくっついているTV局が多く、隠しておきたいニュースは放送しない。おそらく水問題も隠されている? ような気がする。 最近はほとんど外食しないから、外で食べる物が珍しく、つい食べるのに夢中になって、テレビの音を聞いていなかった。いっしょに食べていた友人が「アパートでの泥棒が去年の50%以上増しだって!」と声をあげた。 ゲゲゲゲである。この国ではおちおちアパートも空けて旅行にいけない。同じ建物に住んでいる住人が泥棒に入るなんて! それこそ民度が低すぎる。ブラジルはネットを使った詐欺は世界2位である。いかに人をだまして金をまきあげてやろうというのが解る。他人を信用できない。 これでさらに僕のブラジル人信用できない度が上がってしまった。 ここ数年、ブラジル人にだまされ、危うく詐欺にあいかけたり、もらうお金の半分以上をピンハネされたりした。ピンハネされるだけならまだ許せるが税金にも大きくかかわってきた。それですっかりブラジル人不信になってしまっていたのだ。 頭では、そんなブラジル人ばかりではない、ということが解っているのにどうしても疑ってしまう。もともと人間を信用していないのだ。自分でさえも。
 | サンパウロはもう3か月も雨らしい雨は降っていないらしい |
|
|