8・24 もうすぐ春 (2018/08/23)
朝明けるのが早くなった。朝6時の路上温度計も20度だった。もう、春である。街路樹のイッペー・アマレーロ(黄色)も咲きはじめた。ウチの近くのイッペー・ブランコ(白)の写真を撮ろうと満開になるのを待っていたが、夜中に風が吹いたのか散っていた。この花はサクラに似ているが早く散るところもサクラに似ているようである。 僕の身体も春を感じ始めたのか、最近調子がいい。メニエル病発病の予兆であるめまいや耳鳴りがまったくしなくなったのが一番大きな要因のような気がする。やっと体重が増え始めたのがうれしい。僕の場合はめまいが出始めると、体重はどんどん落ちて行く。会う人、遭う人に、「痩せたね」「顔色悪いね」といわれると、あまり気分がいいものではない。体重が増えて顔色も少しよくなりつつあるようでこの頃は言われなくなった。 ユーチューブで知った、めまいが出ない運動を毎日つづけているおかげであろうか?? 血管が若返る運動と言うも毎日続けているが、かさかさだったじいさん肌に少し潤いが戻ってきたような気がする。1カ月ほど続けて効果があるような気がするので頑張って続けようと思う。春がちかづいてきたせいで、健康の調子もよくなりつつあるのかもしれない。 長生きしたいとは全く思わないが病気のまま生きていくのは嫌だ。健康に生きていけるように運動、食事に気を付けて行きたいと思っている。
 | セントロ付近にはしょぼい木のイッペーアマレーロしかないが、細い枝に花をつけて毎年楽しませてくれる。一度大木に咲く花を見たいものだ |
|
|