移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
南米漂流
     今日のブラジル 写真日記 (Photog...  (最終更新日 : 2023/01/16)
10・9 咲いたアサガオ [画像を表示]

10・9 咲いたアサガオ (2018/10/09)  朝、気が付くと今季初めてのアサガオが咲いていた。写真を撮ろうと思っていたが、すっかり忘れてしまい、翌日見ると、花は散ってしまっていた。
 日本から紫の花の種を100円ショップで買ってもってきたものである。撒いた時には、2,3の花が咲いてすぐに枯れてしまったように思う。息子に咲き誇る日本の花を見せたかったのでがっかりしてしまった。良く覚えていないが花は白かったような気がする。「やっぱりだめだな、100円ショップの種は!」と思ったものだ。
 すっかりアサガオの種を植えていたことを忘れ、4,5年たった。気まぐれで土の入った鉢にネギの根を植えて水をやっていると、双葉がでてきた。最初、何の芽かわからなかったが、数枚の葉が出てきた。もしや、アサガオではないか? と葉を見て思い始めた。その後、どんどんつるが伸び、つぼみができ、アサガオと確信した。つぎからつぎへとつぼみをつけ、直径6cmほどの花を咲かしたが、どれも何故か白だった。これじゃ~、ヒルガオのようだ、と思ったものである。しかし、驚くほどたくさんの花を咲かせ、僕の気持ちを和ませてくれた。ちょうどその頃、仕事のことで頭を悩ませていたのだ。
 よく見ると、花びらに滲んだ紫色の小さな点が2,3個あった。そのとき、本当は、アサガオがこの点のような色の花を咲かせたかったことを知った。
 苗は1本であったが、どんどん伸びて、つるを撒きつかせるつもりで立てた棒よりもあっというまに大きくなった。慌ててヴェランダの天井にヒモをつけそのヒモに這わせた。茎も大きくなり葉も青々して美しかった。気温が下がってもいっこうに枯れる様子がなかったので、このまま一冬過ごすのではないかと思われたが何度目かの寒さがやってきて徐々に枯れてしまった。
 翌年、保存していた種を撒いた。ヴェランダをアサガオで一杯にするつもりだった。が、生えてきたモノは弱弱しく、つるもさほど伸ばさなかった。花を咲かせ、種をつけると早々と枯れてしまった。
 種をとるのも面倒くさくそのままにしていた。すると今年の9月の中頃に土の中に落ちた種が勝手に芽吹き始めた。「ふ~ん、芽が出たか」とそれくらいの気持ちしかなかったが、それでも毎朝せっせと水をやりつづけると、どんどん育っていき花をつけたのだ。
 今季のモノは、数年ぶりに咲いたアサガオと同じくらい強そうで葉が青々している。土が良くなったのか? 育ったアサガオが強いのか? 数本のアサガオが育っているので今年は白い花をヴェランダ一杯に咲かせてくれそうである。
 手をかけない方が強いアサガオがそだつのかもしれない??? 

DSC_6357.jpg
今季はたくさんのアサガオが見れるかな?


前のページへ / 上へ / 次のページへ

楮佐古晶章 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2024 楮佐古晶章. All rights reserved.