1・24 街灯が消えていた橋 (2019/01/23)
犬の散歩のルートにある、23・デ・マイオ大通りにかかる陸橋の街灯に電気が流されなくなったのか、約50mに渡って暗いままだった。 女性は走ってその橋を渡っていたし、男性で犬連れの僕もいつ強盗に出くわすかもわからないのでびくびくして渡っていた。というのはそれまでも橋の上で2回も強盗におそわれかけたことがあるからだ。 1回は、昼間カメラなどの撮影道具を一式もっていたときで、一脚でなんとか追い払い難を逃れた。2回目は犬の散歩中にストリートチルドレンに襲われかけたが、持っていた棒を振り上げると逃げていった。 いつも、その橋で毎朝古着を売っている、いじわるばあさんも、電灯がつかなくなると、明るくなるまで近くのバールで待っていた。 その橋は昼間でも、決して人通りが多いとはいえないうえに強盗の逃げとなる階段が数か所ある。強盗要注意の場所としていつも気をつけている場所である。今日1週間ぶりに街灯がついた。おかげで幾分安全になった感じがする。
 | 最近、昼間は暑すぎて外にでれないし夕はスコールとなり外出できない。できるのは朝だけとなってしまった |
|
|