5・17 最近のブラジル (2019/05/16)
4半期の調査では、若者の失業率が27.3%以上らしい。全体が12.8%以上であったから約2倍、おおざっぱに言えば4人に1人以上の若者が働いていないことになる。治安が悪化するはずである。 大統領は何か手段を講じているのであろうか? 僕はまだ聞いたことがない。治安をよくするために銃携帯を許可するという話や、インディオの保護区を開発するという話はよく聞くのだが・・・。何もしていないはずがないから、僕がしらないだけであろうが、教育予算をカットするという話など、後退するようなはなしばかりである。 当初、汚職などの悪い話もなく軍人上がりだし、発言は過激だが、ブラジルを立て直してくれると僕も期待したし、多くの人が期待していたが、最近は首をかしげるようなことが多い。 左派よりのマスコミがこぞってそういうことを書きたてている可能性もあるが、おかしな方向に向かっているような感じがする。このままいくと弾劾? まさか軍政に戻るようなことはないと思うが、副大臣を始め大臣のなかにも軍閥が多いようなので、ちょっと心配である。 大学予算削減に抗議するデモをはじめ全国で大統領に抗議するデモが増えてきた。せっかくよくなりかけていた治安もまた悪くなりはじめたような感じである。ここでなんとか踏ん張って欲しい!
 | 最近のデモは、なぜか荒れない。建物のガラス破壊や道で燃やしたりすることがない |
|
|