移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
南米漂流
     今日のブラジル 写真日記 (Photog...  (最終更新日 : 2023/01/16)
8・8今後が怖い

8・8今後が怖い (2019/08/07)
新大統領になって経済が悪くなっているのか、よくなっているのかいまいちよく解らない。経済専門家の言葉でなく実際はどうなのであろう? 友人や知人の店主などいろいろ聞いてみた。
「よくないね。新大統領に期待しすぎていたこともある」(日本食品工場経営者)
「売れてるよ。けっして悪くないよ」(メルカードの魚屋)
「全然うれないよ。俺には最低だよ」(果物売り)
・・・・・・
皆、悪い、というと思っていた。
セントロの繁華街もシャッターの店舗があるかと思えば、内装工事をしているところもある。しかし大半はシャッターがおろされたままである。
僕が知り会いに聞いたところでは貧乏人ほど悪い感じがする。失業率のニュースは最近ネットには見かけないので、おそらく悪くもならず、よくもなっていない、変わらないということだろう。つまり10%以上の悪いままである。
僕の住んでいる建物では、アパートの売買が好調のようで内装工事がひきりなしに行われている。他のアパートの建物は「Vende se(売ります)」の看板がたくさんでているにも関わらずである。おそらく、一部の金持ちは好調なのだろう。
 日本を含め世界経済は米中の貿易戦争などで決して好調とは言えない。むしろどんどん悪くなっていると思う。今のブラジルの政権ではよくなるとはとても思えない。それだけに今後が怖い。


前のページへ / 上へ / 次のページへ

楮佐古晶章 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2025 楮佐古晶章. All rights reserved.