9・8 不思議に縁のないイッペーまつり (2019/09/08)
今日も快晴。昨日(土)、フェイラ(市)の、野菜売りのおじさんが言った予報はあたった。 今日はイッペー祭りがスザノ市で行われるのでバスがリベルダージから出発するようになっていた。数年前から、是非一度イッペー祭りに行きたいと思っていたが、忘れていたり、天気が悪かったり、花がいまいち咲いていなかったり、で行くことができないでいた。今日こそは行きたいと思っていた。 祭りが開催されることに気が付いたのは、金曜日の夜。9月にあることは知っていたのだが・・・。なのでバス予約することができなかった。前回のダリア祭りにダメ元で、リベルダージのバスに乗り場にいくと1席空いていて滑り込みでなんとかギリギリ、バスに乗ることができた。もしかしたら、今回もできるのではないか、と思っていた。というのは先週まで、雨模様の寒い天気がつづき、行く人は少ないだろうと考えたからだ。もし、乗ることができなくても、アパートから歩いて⒛分ほどの距離であるから散歩に行ったと思えばよい。 リン(犬)の散歩をいつもより少しはやい6時15分に出発した。この頃、リンの調子がイマイチよくない。もともとガツガツ食べるような食欲旺盛な犬ではないが、より細くなった感じがする。先日食べたドッグフードを吐いたし・・・。この犬は、変なモノを食べ、しばしば吐くことがある。今回も石鹸を口にしていたので取り上げた。それほど気にしていないが、食が細くなったのは気にかかる。散歩をしていると、全力疾走したせいか? わずかの間だが疲れて道にべったっと座り込み動こうとしない。疲れやすいのか普通なのかわからない。この犬は、道路にべったっ、と寝そべることはよくあるのだ・ 結局、リンの具合が気にかかって、用意に手間取ってしまい、行くのをやめた。 リンは別段調子もわるそうになく、ちょっとずつドッグフードを餌箱から食べている。もともと1度にガツガツ食べる犬ではないことを知っていたが、2時間も3時間もかけて気が向いたら少しずつ食べるなんて、ほんと気ままの犬だ
 | サンパウロ市内で咲いていたイッペーローショ(紫)。イッペー祭りはイッペーアマレーロ(きいろ) ) |
|
|