2・7 頭の痛いリン (2020/02/06)
柴犬リンには頭が痛い! 出かける際には、喧嘩をしないよう、いつも、彼女とジジババ犬を別々の部屋にしていたが、最近、自分だけ1匹にされるのが嫌なのか、帰ってくると部屋が荒らされていることが多い。恐らく1匹にされることに腹をたてているのだろう。昨日は荒らすだけでなく糞、小便まで決められたトイレ場所ではない床にしていた。さすがにこれには腹がたち、糞尿に鼻を押し付け、尻をぶっ叩いた。 彼女が何か悪いことをしたらすぐ分る。何も怒られるようなことをしていないと、帰ってきてアパートのドアを開けると、喜びを身体一杯で現し「遅かったね、帰ってきてくれてうれしい」とばかりに目をパチパチしながら飛びついてくる。しかし、逆に怒られるようなことをしていると、迎えにやってこない。 最近、ジジババ犬の部屋に侵入していることが何回かありジジババをいじめていた。絶対に侵入できないようにすると、1匹だけにされたことを怒ったのか、トイレのトイレットペーパーをボロボロにし、居間のテーブルの上に上がりモノを落とし、さらに糞尿までしていた。 出かけたふりをして、エレベーターを待つ場所にしばらくいると、ジジババを閉じ込めている部屋になんとか入ろうと、扉をひっかく音がした。入ることができないと知ると、今度は鳴きはじめた! これが一番困る。というのは,すぐに苦情がくるからだ。 建物の管理責任者はアパートの住人で威張った嫌味な奴だ! 高い給料をとり、最近はそのおかげか、太ってきたし、着ている服装も随分よくなってきた。 最近は、外から管理責任者を呼んで、お金を出して雇っているアパートもあるが、昔同様住人から選出するところもある。うちの建物は選出だが、他に誰もなり手がおらず自動的に彼がやっている。もう、かれこれ10年以上やっているのではないだろうか? 昔はボランティアであったが、最近は給料制になった。銀行の支店長並の給料を取るのだからあいた口がふさがらない! 知人から、「シンジコ(責任者)には遭ったら挨拶くらした方がいいよ」と言われるが、向こうからしてこない限りはしない。彼の方でも僕のことを嫌っているようで、してこない。だから僕もしない。 犬の苦情があると、罰金を取られる。ほんとうに腹立たしい!! なので、このリンの鳴くのは困るのだ。鳴くのを止めさせる方法はないものか? できるだけ毎日わずかの時間でも出かけるようにして少しずつ馴らしていくしかないようである。
|