移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
南米漂流
     今日のブラジル 写真日記 (Photog...  (最終更新日 : 2023/01/16)
6・11 うまくそだたない野菜類 [全画像を表示]

6・11 うまくそだたない野菜類 (2020/06/10) 昨日、サンパウロ市内の営業施設がすべて再開すると思っていたら、ショッピングセンターなどは今日かららしい。昨日セントロを歩くと、開いている店も2,3あったが、多くは閉まっていた。正確には今日かららしい??? ちなみにレストランなども、完全に開けることはまだ禁止されており、デリバリーなどで対応しなければならないようだ。
 誤った情報を書いてしましました。すみません。

 シメジの菌床から、自分でYouTubeを見てカフェ殻からつくった菌床に菌に移すことに成功したと思い、大喜びしたが、瓶の中に緑色の部分がでてきた。これが少しずつ広がっている。おそらくアオカビであろう。やはりそんなに甘いものではないのである。一応、瓶を殺菌したが、完全には殺菌されていなかったのだろう。中に出てきたということはコーヒー殻にアオカビの菌が紛れ込んだのかもしれない。全くの素人が、汚い台所で行えるほど甘くないのである。凄く嬉しかっただけに、ちょっとへこんでしまった。へこたれずにもういちど挑戦してみたい。
 発生したアオカビはどんどん浸食していくのであろうか? 白い菌がかなり増えたので、シメジが発生したらさっさと収穫した方がよさそうである。
種芋として水に浸けているサツマイモから根が出てきた。早く芽がでてこないかな~ 芽が出てきて葉が5枚以上になったら土に植えて芋を取ろうと思っているが、まだまだ先は遠そうである。
 ジュースにして飲んでいるベティハーバー(甘藷)は再生栽培をしている。ダイコンにしろニンジンにしろ、葉は再生しても根の部分、つまり食べる部分まで再生するのはむずかしそうだ。ベティハーバーは、葉が好きなので成長したら、食べようと思って水生栽培している。葉が食べれるほどに大きくなってくれたらいいなあ。前回、土植えしたらいいんじゃないかと思い、試したがすべて枯れてしまった。おそらく根が出るまでは土壌から吸水する力はほとんどないような気がする。どうせカブの部分はうまくそだたないようであるからずっと水生栽培して葉の部分だけ収穫しようと思っている。
 種は芽がでるが、ひょろひょろっと育ちすべて枯れてしまった。今度こそと思って行った2度目の挑戦もだめだった。気温が急に下がったこともあるだろう。土が良くないこともあるだろう。農家の人に何がだめなのか聞いて、もう一度挑戦しようと思っている。

DSC_3981.jpg
白い部分も増えたが、緑の部分が出てきた。おそらくアオカビ? がっかり。
,
DSC_3983.jpg
葉が出てきたベティハーバー。このまま大きくなってくれるといいが
,
DSC_3988.jpg
水に浸けていた種芋から根が出てきた。早く芽がでないかな~


前のページへ / 上へ / 次のページへ

楮佐古晶章 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2024 楮佐古晶章. All rights reserved.