咲き続ける花(06年5月6日) (2006/05/11)
もう3、4年も前になるか、モジ郡にある「日の出移住地」に取材を兼ねて遊びに行った際、同地に住む日本人の花卉(かき)生産者の方から2種類の花の小鉢をもらった。 1つは1年ほど前に枯れてしまったが、残りの1つは名前すらも知らんけど、毎日ドンドコ生長し、これでもかと言わんばかりに花を咲かせ続ける。 最近は朝起きたらまず、その様子をチェック。「おー、咲いとる。咲いとる」と変なオッサンが1人でニヤついて、周りから見ればソートー危ないかも。 それにしても、以前は「花なんぞ食えん」と全然興味も無かったが、ホンマもんのオッサンになった証拠か。 「泣きなーさーい、笑いなーさーあぁい・・」って朝から歌ってる場合やおまへんが、まあ人情的にはこれを見習って、ひと花咲かせたいもんでんな。
|