移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
紺谷君の伯剌西爾ぶらぶら
     過去の記事  (最終更新日 : 2002/03/05)
サンパウロ新聞において連載された記事を紹介

サンパウロ新聞において連載された記事を紹介 (2004/04/02) 1.活躍する新日系農協(2002年2月)
 コチア、南伯組合中央会が解散してから八年、当時、日系農家は大打撃を受け、コロニアが誇る農業は大きく後退してしまった。しかし、その間に新しい日系農協の萌芽が出現し、ここにきて徐々にではあるが、各農協が活気を取り戻し、中央会組織結成への動きまでも見せ始めている。こうした背景の中、日系農業者に活力を与えようと「JICA日系農業活性化セミナー」が、十八日から二十三日の日程で開催された。ブラジルだけでなく、アルゼンチン、ボリビア、パラグアイからも参加、経営的に成功している十五農協が一同に会した。同セミナーに関係した新しい日系農協を取り上げることで、日系農業の明るい兆しをレポートする。

2.コロニアおばあちゃんの知恵(2002年1月)
 戦前、日本からの食料品輸入などは、カンズメや乾物などごく限られたものだけで、値段も高かった。移住地に入った日本人は、なんとかして郷土の味を再現しようと、涙ぐましい努力を続け、試行錯誤を繰り返していた。そうした知恵は、口伝えによって母から子に伝承されていったのだが、最近では物質文明の波の飲まれて、忘れ去られようとしているのではないだろうか。コロニアの生活の知恵(おばあちゃんの知恵)を記録に止めておかなければ先人の努力は、無駄になってしまうような気がする。

3.日本語学校・現場からレポート(2001年7月、2002年4月)
 先月二十八日、日本語の有効的な普及を目的とする「日本語普及協議会」新設のための予備会議が、国際交流基金サンパウロ文化センター主催で、日本政府関係、コロニア団体、ブラジル公立学校、私立学校から十六団体が出席して行われた。近年、日本語教育機関は、生徒数減少、経営不振、先生不足という悪循環が発生、各地方文協や私立学校、公立学校でさえも存続の危機感を日増しに感じているからだ。同協議会では、一回目の設立予備会議という意味合いで「立場の異なる各機関が互いの状況を知り、協力体制を構築していこうという共通の意識を確認し、今後の方向性を確立した」。
 ―では、具体的にどのような方法が、日本語学習者を増加させ、効果的に普及できるのか。現在、運営方法の転換を模索し、実際に新しい動きを行っている日本語学校を紹介することで、今後の方向性を考える材料にしたい。


4.なぜ狙われるブラジル永大(ベレン日系木材会社)(2000年2月)

5.日系社会の天皇観(1997年4月)
  日本移民の節目である、移民五〇年祭から八〇年祭にかけて皇族のご来伯が続いた。五八年には三笠宮さま、六七年、七八年には皇太子殿下。そして、今回移民九〇年目を迎えようとして、ようやく日系人の念願であった両陛下の、お姿に接することができる。在伯同胞としての意識を持っていた戦前の一世や、日本式教育を受けた二世などは、時の流れとともにどのように意識が移り変わって来ているのか?また、そういった人たちは、『天皇』について、子弟に何をどう伝え、どのように受け止めているのか?世代を代表するコロニアの有識者に『天皇観』について尋ね、意識の変遷や、こんど来伯される天皇の印象についての意見を聞いてみた。 


6.レジストロの水害(1997年2月)


内容 :
*日系社会の天皇観① (1997年4月) (97/04/22) *日系社会の天皇観② (97/04/24) *日系社会の天皇観③ (97/04/25)
*日系社会の天皇観④ (97/04/30) *日系社会の天皇観⑤ (97/05/02) *日系社会の天皇観⑥ (97/05/05)
*【日本語教育機関の模索1】(2001年7月) (01/07/16) *日本語教育機関の模索2 (01/07/17) *日本語教育機関の模索3 (01/07/19)
*日本語教育機関の模索4 (01/07/23) *日本語教育機関の模索5 (01/07/24) *日本語教育機関の模索6 (01/07/25)
*日本語教育機関の模索7 (01/07/26) *日本語教育機関の模索8 (01/07/27) *日本語教育機関の模索9 (01/08/01)
*日本語教育機関の模索10 (01/08/02) *日本語教育機関の模索11 (01/08/03) *【コロニアおばあちゃんの知恵1】(2002年1月) (02/01/03)
*コロニアおばあちゃんの知恵2 (02/01/04) *コロニアおばあちゃんの知恵3 (02/01/07) *コロニアおばあちゃんの知恵4 (02/01/08)
*コロニアおばあちゃんの知恵5 (02/01/09) *【活躍する新日系農協1】 (2002年2月) (02/02/25) *活躍する新日系農協2 (02/02/26)
*活躍する新日系農協3 (02/02/27) *活躍する新日系農協4 (02/02/28) *活躍する新日系農協5 (02/03/01)
*活躍する新日系農協6 (02/03/04) *活躍する新日系農協7 (02/03/05) *活躍する新日系農協8 (02/03/05)

© Copyright 2024 紺谷充彦. All rights reserved.