移民百年祭
Site map
移民史
翻訳
---- 移民百年祭 目次 ----
- ホームページ
- 青木カナ・ド・ブラジル
- ありあんさ通信
- 憩の園
- イタケーラ植民地
- 宇江木リカルド作品集
- 岡村淳のオフレコ日記
- Quem e Quem
- 紺谷君の伯剌西爾ぶらぶら
- 笹井宏次朗のアリクイの目
- サンパウロ人文科学研究所
- 在ブラジル原爆被爆者協会
- 熟年クラブ連合会
- 水耕栽培プロジェクト
- たこ焼きマンが行く
- 炭素循環農法【無施肥・
無農薬による自然農法】
- 続木善夫 / 私の科学
的有機農業論
- トッパン・プレス
- 南米漂流
- 伯国東京農大会
- PAISAGEM
- 福博村
- ブラジル沖縄県人会
- ブラジルの植物
- ブラジル日和
- 北海道ブラジル協会(旧
北海道日伯協会)
- マツモトコージ苑
- マツモトコージ写真館
- ユバのホームページ
岡村淳のオフレコ日記
--- 岡村淳のオフレコ日記 目次 ---
- TOP
- 上映会・イベント/物販のお知らせ
- YouTube『ウルトラJ:チャンネル岡
村淳』公開作品紹介
- 自主制作作品紹介(YouTube用オリジ
ナル作品を除く)
- テレビ放送作品紹介
- ただいま制作中!
- 岡村淳の著作類
- 岡村淳アーカイヴス
- これまでの上映会・イベント(2015年-
)
- これまでの上映会・イベント (2005年
ー2014年)
- テレビ放送のお知らせ
- 西暦2024年の日記
- 西暦2023年の日記
- 西暦2022年の日記
- 西暦2021年の日記
- 西暦2020年の日記
- 西暦2019年の日記
- 西暦2018年の日記
- 西暦2017年の日記
- 西暦2016年の日記
- 西暦2015年の日記
- 西暦2014年の日記
- 西暦2013年の日記
- 西暦2012年の日記
- 西暦2011年の日記
- 西暦2010年の日記
- 西暦2009年の日記
- 西暦2008年の日記
- 西暦2007年の日記
- 西暦2006年の日記
- 西暦2005年の日記
- 西暦2004年の日記
- 関連メディア
- 岡村淳/ブラジルの落書き:改訂版
- 岡村淳/住めばブラジル (改訂版)
- 孤高の作家・松井太郎の世界
自主制作作品紹介(YouTube用オリジ...
(最終更新日 : 2024/07/23)
--- 自主制作作品紹介(YouTube用オリジ... 目次 ---
- 生きている聖書の世界 ブラジルの大地と人
に学ぶ
- 郷愁は夢のなかで
- ブラジルの土に生きて
- パタゴニア 風に戦(そよ)ぐ花 橋本梧郎
南米博物誌
- 40年目のビデオレター アマゾン編
- 赤い大地の仲間たち フマニタス25年の歩
み
- 移住四十一年目のビデオレター グアタパラ
編
- アマゾンの読経
- ギアナ高地の伝言 橋本梧郎南米博物誌
- KOJO ある考古学者の死と生
- あもーる あもれいら 第一部・イニシエー
ション
- あもーる あもれいら 第二部・勝つ子 負
ける子
- さまよう人とともに マルゴット神父にきく
- ササキ農学校の一日(短編)
- 映像素描 夏草のミッション(短編)
- 下手に描きたい 画家森一浩 ブラジルの挑
戦
- 明瑞発掘・三部作
- 南回帰行 橋本梧郎と水底の滝・第一部
- きみらのゆめに AOS SEUS SON
HOS
- よりよい世界のために アレイダ・ゲバラの
伝言
- クリスマスツリーのめばえるとき/QUAN
DO A ARVORE DE NATAL
NASCE(短編)
- あもーる あもれいら 第三部・サマークリ
スマスのかげで
- サルヴァドールの水彩画
- リオ フクシマ
- 被爆の記憶 鎌倉からの証言
- 京 サンパウロ/移民画家トミエ・オオタケ
八十路の華
- ばら ばら の ゆめ / os sonh
os das duas rosas
- 消えた炭鉱離職者を追って サンパウロ編
- 山川建夫 房総の追憶(三部作)
- 旅の途中 橋本梧郎と水底の滝・第二部
- 移民小説家 松井太郎さんと語る 西暦20
11年版
- 坐る9条 THE MOVIE/初公演版・
敗戦70周年祈念版・2017年版
- 鎌倉の近代美術館の灯を消さないで(短編)
- 新藤ブキチ 国防プロレス大作戦(短編)
- 焼肉と観音 その後の『アマゾンの読経』
- ふらめんこ y ちゃんちゃんこ
- 五月の狂詩曲
- 新宿発アマゾン行き 佐々木美智子出版記念
会
- 佐々木治夫神父の死者の日のミサ(短編)
- 金砂郷に打つ
- ブラジルのハラボジ
- 五月の狂詩曲 2016
- リオ フクシマ 2
- 未来のアミーゴたち 神立・キッズ&スクー
ル(短編)
- 常陸と南米 写真家・柴田大輔の視野(短編
)
- ドキュメンタリーが風になるとき メイシネ
マ祭'17
- 狐とリハビリ/富山妙子素描(短編)
- 光州事件発掘・三部作/シリーズ 富山妙子
素描
- ラテンアメリカとの出会い/シリーズ 富山
妙子 素描
- いいと思います 中馬一美さんのおえかき
- 記録と記憶を映す メイシネマ祭’18
- 山川建夫 房総の燭光(短編)
- 1970-73 韓国 富山妙子(短編)
- 富山妙子 炭坑に祈る(短編)
- 想いは時を超えて…いまを生きる私たちの物
語 メイシネマ祭'19
- 筑豊のアンダーグラウンド/富山妙子 自作
を絵解く(短編)
- ガルンガンの祭りの夜/富山妙子 自作を絵
解く(短編)
- 戦争と原発/富山妙子素描(短編)
- 消えた炭鉱離職者を追って リオデジャネイ
ロ編
- 復生に生きる人びと どうして僕はこんなと
ころに
1970-73 韓国 富山妙子(短編)
1970-73 韓国 富山妙子(短編) (2020/07/07)
製作年:西暦2019年
原画作成:富山妙子
音楽:高橋悠治
構成・撮影・編集:岡村淳
6分
画家の富山妙子が西暦1970年から73年にわたって韓国を訪ねた際に描いたスケッチ画を生前の富山宅で岡村が発見した。
そのスケッチ群をビデオで撮影して構成した映像詩編。
前のページへ
/
上へ
/
次のページへ
岡村淳 :
E-mail:
Click here
© Copyright 2024 岡村淳. All rights reserved.