移民百年祭
Site map
移民史
翻訳
---- 移民百年祭 目次 ----
- ホームページ
- 青木カナ・ド・ブラジル
- ありあんさ通信
- 憩の園
- イタケーラ植民地
- 宇江木リカルド作品集
- 岡村淳のオフレコ日記
- Quem e Quem
- 紺谷君の伯剌西爾ぶらぶら
- 笹井宏次朗のアリクイの目
- サンパウロ人文科学研究所
- 在ブラジル原爆被爆者協会
- 熟年クラブ連合会
- 水耕栽培プロジェクト
- たこ焼きマンが行く
- 炭素循環農法【無施肥・
無農薬による自然農法】
- 続木善夫 / 私の科学
的有機農業論
- トッパン・プレス
- 南米漂流
- 伯国東京農大会
- PAISAGEM
- 福博村
- ブラジル沖縄県人会
- ブラジルの植物
- ブラジル日和
- 北海道ブラジル協会(旧
北海道日伯協会)
- マツモトコージ苑
- マツモトコージ写真館
- ユバのホームページ
岡村淳のオフレコ日記
--- 岡村淳のオフレコ日記 目次 ---
- TOP
- 上映会・イベント/物販のお知らせ
- YouTube『ウルトラJ:チャンネル岡
村淳』公開作品紹介
- 自主制作作品紹介(YouTube用オリジ
ナル作品を除く)
- テレビ放送作品紹介
- ただいま制作中!
- 岡村淳の著作類
- 岡村淳アーカイヴス
- これまでの上映会・イベント(2015年-
)
- これまでの上映会・イベント (2005年
ー2014年)
- テレビ放送のお知らせ
- 西暦2024年の日記
- 西暦2023年の日記
- 西暦2022年の日記
- 西暦2021年の日記
- 西暦2020年の日記
- 西暦2019年の日記
- 西暦2018年の日記
- 西暦2017年の日記
- 西暦2016年の日記
- 西暦2015年の日記
- 西暦2014年の日記
- 西暦2013年の日記
- 西暦2012年の日記
- 西暦2011年の日記
- 西暦2010年の日記
- 西暦2009年の日記
- 西暦2008年の日記
- 西暦2007年の日記
- 西暦2006年の日記
- 西暦2005年の日記
- 西暦2004年の日記
- 関連メディア
- 岡村淳/ブラジルの落書き:改訂版
- 岡村淳/住めばブラジル (改訂版)
- 孤高の作家・松井太郎の世界
これまでの上映会・イベント(2015年-...
(最終更新日 : 2024/06/24)
--- これまでの上映会・イベント(2015年-... 目次 ---
- 西暦2015年実施のライブ上映会とイベン
ト
- 西暦2016年実施のライブ上映会とイベン
ト
- 西暦2017年実施の公開上映とイベント
- 西暦2018年実施の公開上映とイベント
- 西暦2019年実施の公開上映とイベント
- 「ひとりでここまでやるか!」岡村淳監督ド
キュメンタリー映画上映まちる@東京江古田
ギャラリー古藤(1月18日~25日)
- 横浜パラダイス会館で富山妙子シリーズ上映
しました(1月26日)
- 西荻窪APARECIDA『ばら ばら の
ゆめ』ふたたび(1月29日)
- 富山新湊でふたたび上映会実現しました(1
月30日)
- 広島アビエルトにて富山妙子シリーズほか上
映しました(1月31日)
- 鳥取・倉吉ブックセンターで『ブラジルの土
に生きて』ほか上映しました(2月2日)
- 広島県三原の四國五郎ギャラリー併設スペー
スで上映会実施しました(2月3日)
- 学芸大学上映講座「ブラジルの環境問題と日
本」満員御礼(2月7日)
- 大阪・猪飼野セッパラム文庫で『ブラジルの
ハラボジ』ほか上映しました(3月14日)
- 水戸にのまえ『ラテンアメリカとの出会い』
ほか上映しました(3月15日)
- 「自在なるアートの世界」目黒鷹番春分上映
(3月20日)
- 東京世田谷・空間工房にてダブルヘッダー上
映(3月21日)
- 西荻窪APARECIDAにて画家富山妙子
シリーズを上映しました(3月23日)
- 韓国・光州アジア文化殿堂にて『富山妙子
光州事件三部作』上映(5月24日)
- 水戸ミネルヴァ上映とトーク/御礼とお詫び
(11月14日)
- 「コロナ禍のブラジルから 映像作家の巣ご
もり時空紀行」 立教大学ラテンアメリカ
研究所主催・岡村淳オンライン講演(12月
10日)
- 水戸にのまえ岡村作品上映とオンライントー
ク+新蕎麦の夕べ(12月13日)
- 2021年江古田映画祭にて『房総の追憶』
ほか上映とオンライントーク(3月8日、9
日)
- 日本のFM局J-WAVE「JAM THE
PLANET」にナマ出演しました(7月
22日)
- 東大東文研オンラインセミナー「岡村淳監督
作品・連続上映会-富山妙子、百年の孤高」
全3回の第1回終了報告(11月20日)
- 東大東文研主催「岡村淳作品連続オンライン
上映・富山妙子100年の孤高」第2回終了
報告(12月4日)
- さよなら東大東文研・オンラインセミナー「
岡村淳監督作品・連続上映会-富山妙子、百
年の孤高」最終回終了(12月18日)
- 東京・飯田橋のスポーツ&ミュージックバー
Wild Pitchにて岡村作品上映オン
ラインデビュー完投(1月22日)
- 上智大学ポルトガル語学科同窓会主催『生き
ている聖書の世界 ブラジルの大地と人に学
ぶ』オンライン上映会好評終了(1月29日
)
- 「環境大国ブラジルと日本」岡村淳続投上映
会@東京飯田橋Wild Pitch、好評
終了(4月23日)
- 5月のメイシネマ上映会にて『メイシネマ祭
'19』初公開(5月4日)
- 水戸にのまえ『ブラジル竹取物語・序章』完
成記念上映会(5月29日)
- 「ブラジル移民の闇と底」移民の日 祈念上
映会@飯田橋WILD PITCH(6月1
8日)
- 粛粛決行「8月6日・大アマゾンの被爆者と
先住民ヤノマモ」東京飯田橋Wild Pi
tchにて上映とオンライントーク(8月6
日)
- 『赤い大地の仲間たち フマニタス25年の
歩み』オンライン上映好評終了(8月7日)
- 「原爆と原発/日本と南米」@東京飯田橋W
ild Pitch好評終了(9月17日)
- 『赤い大地の仲間たち フマニタス25年の
歩み』改訂版上映完了@東京飯田橋Wild
Pitch(11月3日)
- 終了御礼「海外移住の日」に伊豆大島富士見
観音堂再建義援・ラテングルメと上映の夕べ
(6月18日)
- 納涼東京熱帯夜・秘境西表島と夜の大アマゾ
ン探検(7月21日)
- 東京・飯田橋Wild Pitch 岡村淳
ナマ初登板上映を行ないました(10月6日
)
- 3年半ぶり訪日・岡村淳監督との対話とお楽
しみブラジルミュージシャン現地ライブ映像
の夕べ@西荻窪APARECIDA(10月
7日)
- 水戸にのまえ『あもーるあもれいら』第一部
上映しました(10月8日)
- 竹林史博師追悼/山口・萩にて『明瑞発掘』
三部作を上映しました(10月11日)
- 広島kitokoi/岡村淳の世界 Mov
ie & Talk 好評終了(10月12
日)
- 最新作『消えた炭鉱離職者を追って リオデ
ジャネイロ編』京都・同志社大学にて上映し
ました(10月13日)
- 妙高高原の山荘で『フマニタス』ほか上映が
実現しました(10月15日)
- 岡村淳岩手初ライブ上映、好評理に終了@奥
州市水沢(10月16日)
- 岡村のプライベート超大作『KOJO ある
考古学者の死と生』上智大にて再生しました
(10月19日)
- 富山妙子を観る‐権力による搾取と犠牲に抗
って 岡村淳監督作品上映と水戸喜世子さ
んとの対談@大阪高槻を敢行しました(10
月20日)
- 岡山・備前にて『ブラジルの土に生きて』上
映が実現しました(10月21日)
- 水戸にのまえ『あもーるあもれいら 第二部
・勝つ子 負ける子』再映(3月3日)
- 関西学院大学三田キャンパスにて『あもーる
あもれいら』第二部上映とディスカッション
、大好評御礼(5月9日)
- 大阪十三にてセニョール国司追悼・上映と献
杯の集い御礼(5月10日)
- 「ブラジルの先史アートと心霊アート」広島
にて上映とトーク(5月11日)
- 島根県邑南町で『ギアナ高地の伝言』上映し
ました(5月12日)
- 水俣カライモ学校・岡村淳ライブ上映会「『
アマゾン水俣病』と『勝ち組老人』」(5月
13日 )
- 最新作『消えた炭鉱離職者を追って リオデ
ジャネイロ編』水戸にのまえ上映(5月19
日)
東大東文研オンラインセミナー「岡村淳監督作品・連続上映会-富山妙子、百年の孤高」全3回の第1回終了報告(11月20日)
東大東文研オンラインセミナー「岡村淳監督作品・連続上映会-富山妙子、百年の孤高」全3回の第1回終了報告(11月20日) (2022/01/01)
岡村の人生、最低最悪となるオンラインでの連続三回の上映イベントの第一回「富山妙子 素描」を終了しました。
この事前に岡村は主催者の要望に応じて、テストを兼ねたオンライン上映を行ない、拙作『ブラジルのハラボジ』を無償で上映していました。
しかし本上映でもオンライン上映の画質の改善はまったく見られませんでした。
そもそも「どなたでも参加します」と告知しながら、主催者の招待者が優先され、主催者が疑わしいと判断する参加希望者は「抽選漏れ」として削除するという異常な参加者の人選が行なわれました。
また「岡村淳監督作品・連続上映会」とうたっておきながら、岡村は「外部の人」「著名人」集客のための客寄せの存在で、上映作品は「学術研究成果報告」の前座扱いであることが明らかになっていきます。
今回は岡村立ち合いでのワールドプレミア上映の作品もあったものの、主催者からは岡村の挨拶は省略するか「短くひと言で」とクギを刺されました。
岡村はこの11月6日が故・富山妙子さんの生誕100年記念であることをこころに留めて、耐えがたきを耐え、残る二回のイベントでの事態の改善を図ることにしました。
以下は事前の告知です。
X X X X X X X X X X X X X X
ここ数年間、岡村が取り組んできた画家の富山妙子さんを記録する作業のお披露目が始まります。
主催者の告知がようやく解禁となりました。
全3回、それぞれ事前の登録が必要で、定員30名です。
詳細は以下の記載とリンクをご参照ください。
東文研セミナー「岡村淳監督作品・連続上映会-富山妙子、百年の孤高」のお知らせ
日時:①2021年11月20日(土)19:00~
②2021年12月4日(土)19:00~
③2021年12月18日(土)19:00~
会場:オンライン開催(オンライン会議システムZoomを使用)
上映作品:
①「富山妙子 素描」
『富山妙子 韓国のスケッチ』(6分)
『富山妙子 炭坑に祈る』(9分)
『抱きしめたいほど好きなのに 水戸喜世子さんに聴く』(28分)
トーク:岡村淳×鄭梨愛(美術家)
②「光州事件を描く」
「光州事件発掘:三部作」
・第一部『屋根裏の暦』(13分)
・第二部『眼の記憶と太い線』(14分)
・第三部『ピエタのひと』(11分)
トーク:岡村淳×李美淑(立教大学・助教)
③「ラテンアメリカから世界へ」
「ラテンアメリカとの出会い:二部作」
・第一部『種まく画家』(32分)
・第二部『メキシコのいのり』(19分)
トーク:岡村淳×高際裕哉(獨協大学・非常勤講師)
コーディネーター:真鍋祐子(東京大学東洋文化研究所)
要旨:
「富山妙子の芸術と思想」研究会ではJSPS科研費(2017-2020:17H06180)を受け、越境する画家・富山妙子(1921~2021年)の軌跡と作品世界、その越境がもたらした歴史的動態に焦点をあてた共同研究を行ってきました。その最終的成果は延世大学校博物館と共催した富山妙子回顧展「記憶の海へ―富山妙子の世界」(2021年3月12日~8月31日)および国際シンポジウム(同3月12日)の開催(於・延世大学校博物館)、そして『東洋文化』101号(特集・世界史を越境する/世界史に共振する―画家・富山妙子の作品世界)の発刊等を通し、すでに広く公表されています。
本科研ではまた、社会学、美術史、民俗学、思想史、日本近現代史等の研究者たちによる共同研究と並行して、ブラジル在住の岡村淳監督による記録映像の制作が進められました。2021年8月に永眠するまで現役画家でありつづけた富山妙子の日常と、作品制作にいたる秘話といった画家自身による「絵解き」証言を収めた約15本の作品が作られました。もし存命なら11月は故人が百歳を迎えていたはずでした。そこで富山妙子生誕百年と称し、三回に分けてオンラインにて作品上映会を行うことにしました。なお1周忌となる来年度に向け、引き続き上映会を企画していく予定です。
■主催:「富山妙子の芸術と思想」研究会
*上映される作品は、2017-2020年度JSPS科研費(研究代表者・真鍋祐子、17H06180)による研究成果の一部です。
*上映作品は、諸般の事情により変更になる可能性があります。
■参加登録について
*参加を希望される方は下記のフォームからご登録ください。参加費は不要、どなたでもご参加いただけます。(各回:定員30名)
*登録後、ZoomミーティングのID・パスコードをお送りいたします。
参加登録フォーム
①11月20日(申請期間:~11月18日)
https://forms.gle/6GtjHNAafH8ayMNd8
②12月4日(申請期間:11月22日~12月2日)
https://forms.gle/SXVwY7qpdXi5vMcr9
③12月18日(申請期間:12月1日~12月16日)
https://forms.gle/1SZ3BJtr1tSdknLx6
https://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?id=WedNov101038082021&fbclid=IwAR16s4ingZZFh6mhd8P8eEH8ymQo4RKnwmOOB0UoKErkmIgAkUaIBnnPJy0
前のページへ
/
上へ
/
次のページへ
岡村淳 :
E-mail:
Click here
© Copyright 2024 岡村淳. All rights reserved.