移民百年祭
Site map
移民史
翻訳
---- 移民百年祭 目次 ----
- ホームページ
- 青木カナ・ド・ブラジル
- ありあんさ通信
- 憩の園
- イタケーラ植民地
- 宇江木リカルド作品集
- 岡村淳のオフレコ日記
- Quem e Quem
- 紺谷君の伯剌西爾ぶらぶら
- 笹井宏次朗のアリクイの目
- サンパウロ人文科学研究所
- 在ブラジル原爆被爆者協会
- 熟年クラブ連合会
- 水耕栽培プロジェクト
- たこ焼きマンが行く
- 炭素循環農法【無施肥・
無農薬による自然農法】
- 続木善夫 / 私の科学
的有機農業論
- トッパン・プレス
- 南米漂流
- 伯国東京農大会
- バストス日系文化体育協会
- PAISAGEM
- 福博村
- ブラジル沖縄県人会
- ブラジルの植物
- ブラジル日和
- 北海道ブラジル協会(旧
北海道日伯協会)
- マツモトコージ苑
- マツモトコージ写真館
- ユバのホームページ
岡村淳のオフレコ日記
--- 岡村淳のオフレコ日記 目次 ---
- TOP
- 上映会・イベント実施のお知らせ
- 自主制作作品紹介
- テレビ放送作品紹介
- ただいま制作中!
- 岡村淳の著作・ 関連図書
- 岡村淳アーカイヴス
- これまでの上映会・イベント(2015年-
)
- これまでの上映会・イベント (2005年
ー2014年)
- テレビ放送のお知らせ
- 西暦2019年の日記
- 西暦2018年の日記
- 西暦2017年の日記
- 西暦2016年の日記
- 西暦2015年の日記
- 西暦2014年の日記
- 西暦2013年の日記
- 西暦2012年の日記
- 西暦2011年の日記
- 西暦2010年の日記
- 西暦2009年の日記
- 西暦2008年の日記
- 西暦2007年の日記
- 西暦2006年の日記
- 西暦2005年の日記
- 西暦2004年の日記
- 関連メディア
- 孤高の作家・松井太郎の世界
西暦2019年の日記
(最終更新日 : 2019/12/12)
--- 西暦2019年の日記 目次 ---
- 1月の日記 総集編 リオの激励
- 2月の日記 総集編 「映画は瞬間しか撮れ
ない」
- 3月の日記 総集編 わたしの311
- 4月の日記 総集編 「僕らは次のメルトダ
ウンの前夜を生きている。」
- 5月の日記 総集編 初夏の書家
- 6月の日記 総集編 黒澤明の森
- 7月1日(月)の記 東洋人街さいごの砦
- 7月2日(火)の記 大道の一村
- 7月3日(水)の記 ブラジル新聞事情
- 7月4日(木)の記 万引きカット
- 7月5日(金)の記 暖冬から冷夏へ
- 7月6日(土)の記 はじめに富山妙子あり
き
- 7月7日(日)の記 世田谷の音合わせ
- 7月8日(月)の記 木村浩介さん再生
- 7月9日(火)の記 祭りの準備
- 7月10日(水)の記 東京あるけオロジー
- 7月11日(木)の記 冷夏のお休み
- 7月12日(金)の記 羅秀夢をみた
- 7月13日(土)の記 愛し、生きる園
- 7月14日(日)の記 足温泉の不足と満足
- 7月15日(月)の記 砂のミラージュ
- 7月16日(火)の記 砂丘散策そして出雲
- 7月17日(水)の記 ヤバいぞ祐天寺
- 7月18日(木)の記 水郡線ひとり旅
- 7月19日(金)の記 鷹番の本番
- 7月20日(土)の記 世田谷屋根裏発掘
- 7月21日(日)の記 人のイベント出て
- 7月22日(月)の記 世田谷の秘湯
- 7月23日(火)の記 シュラスコラーメン
- 7月24日(水)の記 映画館へ Go G
o
- 7月25日(木)の記 盆と炭鉱
- 7月26日(金)の記 散財都市
- 7月27日(土)の記 はじめに大アマゾン
ありき
- 7月28日(日)の記 アイスコーヒーのお
値段
- 7月29日(月)の記 江古田のエコとエゴ
- 7月30日(火)の記 酷暑よさらば
- 7月31日(水)の記 エチオピア航空、空
の便
- 8月1日(木)の記 アリラン峠とさがしも
の
- 8月2日(金)の記 二十二度の別れ
- 8月3日(土)の記 ブラジルコミック買い
- 8月4日(日)の記 冬の市
- 8月5日(月)の記 サンジェロニモ到着
- 8月6日(火)の記 ササキ神父の滝
- 8月7日(水)の記 訳ありの人
- 8月8日(木)の記 喧騒たえがたく
- 8月9日(金)の記 伯墨の旅を控えて
- 8月10日(土)の記 狐とリメーク
- 8月11日(日)の記 父の日の反省
- 8月12日(月)の記 家族のイニシエーシ
ョン
- 8月13日(火)の記 いいと思います?
- 8月14日(水)の記 ダンボと運び屋のメ
キシコ
- 8月15日(木)の記 日本のいちばん長い
日のメキシコ
- 8月16日(金)の記 メキシコ上映デビュ
ー
- 8月17日(土)の記 メキシコでくだるま
で
- 8月18日(日)の記 モクテスマとトラロ
ック
- 8月19日(月)の記 クエルナヴァカのリ
ヴェンジ
- 8月20日(火)の記 死霊館のシスター
- 8月21日(水)の記 陀羅尼助丸
- 8月22日(木)の記 30年目のバーニン
グシーズン
- 8月23日(金)の記 山芋の冬
- 8月24日(土)の記 「女への讃歌」
- 8月25日(日)の記 山掛の夜
- 8月26日(月)の記 郵便局に行くまでに
- 8月27日(火)の記 つなぐ つむぐ あ
てる
- 8月28日(水)の記 先生たちと私
- 8月29日(木)の記 マンレイに撮られた
い
- 8月30日(金)の記 月の終わりにうろた
えて
- 8月31日(土)の記 ワレ醤油ヲ欲ス
- 9月1日(日)の記 目黒のマグロ
- 9月2日(月)の記 機中のアマゾン
- 9月3日(火)の記 イタリア協奏曲序章
- 9月4日(水)の記 ウフィツィの君の名は
- 9月5日(木)の記 フィレンツェのアイヌ
- 9月6日(金)の記 帰れと言われる前に行
くのがややこしいソレントへ
- 9月7日(土)の記 ソレントの眼福、そし
て巡礼
- 9月8日(日)の記 南伊巡礼
- 9月9日(月)の記 羅馬が行く
- 9月10日(火)の記 元和大殉教とシステ
ィーナの背筋運動
- 9月11日(木)の記 ローマで危機一髪
- 9月12日(木)の記 ローマの魔
- 9月13日(金)の記 島原納豆の救い
- 9月14日(土)の記 マイフェジョァ
- 9月15日(日)の記 アジの昼夜
- 9月16日(月)の記 出聖一週間前
- 9月17日(火)の記 Pierre Ve
rgerの日本
- 9月18日(水)の記 大学縦断
- 9月19日(木)の記 右膝が
- 9月20日(金)の記 セントロ再生
- 9月21日(土)の記 マルチスクリーンを
減らす
- 9月22日(日)の記 ぎれぎれの五目
- 9月23日(月)の記 放課後状態
- 9月24日(火)の記 HA NA'S R
ESTAURANT
- 9月25日(水)の記 ちょっとベリーズへ
- 9月26日(木)の記 ひとりでできるもん
- 9月27日(金)の記 練馬ジェラシー
- 9月28日(土)の記 いまどきの秋祭り
- 9月29日(日)の記 関東流れ者
- 9月30日(月)の記 古藤の椅子
- 10月1日(火)の記 アパレシーダ燃ゆ
- 10月2日(水)の記 イグナチオ
- 10月3日(木)の記 一年後のリハビリ
- 10月4日(金)の記 大師とハラボジ
- 10月5日(土)の記 京都勢来鷹
- 10月6日(日)の記 水戸の巻柏
- 10月7日(月)の記 客に塩を切らす
- 10月8日(火)の記 故郷目黒のまなび
- 10月9日(水)の記 佐市さん 一美さん
- 10月10日(木)の記 とっとりマイク二
刀流
- 10月11日(金)の記 島根ハンザケ同盟
- 10月12日(土)の記 フジタのある島
- 10月13日(日)の記 教会に行く前に疑
え
- 10月14日(月)の記 法事上映というミ
ッション
- 10月15日(火)の記 ひろしまのよりみ
ち
- 10月16日(水)の記 東京画1910
- 10月17日(木)の記 地元目黒の虫さが
し
- 10月18日(金)の記 撮りかへばや物語
- 10月19日(土)の記 「斎藤芽生とフロ
ーラの神殿」
- 10月20日(日)の記 土壇場の罰ゲーム
- 10月21日(月)の記 この期におよんで
- 10月22日(火)の記 帝都脱出
- 10月23日(水)の記 ブラジル入国異変
- 10月24日(木)の記 ケッパー警部
- 10月25日(金)の記 30本の概要
- 10月26日(土)の記 夕方の断念
- 10月27日(日)の記 モルエラニ
- 10月28日(月)の記 魔の月曜日
- 10月29日(火)の記 イタリア協奏曲
- 10月30日(水)の記 光州事件発掘
- 10月31日(木)の記 BACURAUを
みた
- 11月1日(金)の記 たこのみ焼き
- 11月2日(土)の記 大きな鳥と小さな鳥
、逃げた?
- 11月3日(日)の記 自宅蟄居
- 11月4日(月)の記 小心者の運転旅行
- 11月5日(火)の記 南回帰線にセミがな
く
- 11月6日(水)の記 鳳凰木街道
- 11月7日(木)の記 サンパウロでコリア
ンヌ
- 11月8日(金)の記 オカムラよばわり
- 11月9日(土)の記 朝ゼミの波
- 11月10日(日)の記 ラテンアメリカと
の出会い
- 11月11日(月)の記 断食しいしい
- 11月12日(火)の記 一月日本本土決戦
- 11月13日(水)の記 サンパウロでミュ
シャ修行
- 11月14日(木)の記 キューバしのぎと
アイフォン王
- 11月15日(金)の記 残り時間60時間
以上って?
- 11月16日(土)の記 「時空をかける少
女」
- 11月17日(日)の記 しったかブリ
- 11月18日(月)の記 訪日前の終わりの
始まり
- 11月19日(火)の記 空港待機晩成
- 11月20日(水)の記 トルコ更新曲
- 11月21日(木)の記 トルコの思い出
- 11月22日(金)の記 ローマ法王を映画
でみるまで
- 11月23日(土)の記 リーメンシュナイ
ダー!
- 11月24日(日)の記 小岩三昧
- 11月25日(月)の記 教皇突破
- 11月26日(火)の記 潜入!『あめつう
しん』編集部
- 11月27日(水)の記 房総ミッション
- 11月28日(木)の記 横浜でいいと思い
ます
- 11月29日(金)の記 世田谷産キウイ
- 11月30日(土)の記 嗚呼東京大学血戦
- 12月1日(日)の記 日曜報告
10月3日(木)の記 一年後のリハビリ
10月3日(木)の記 一年後のリハビリ (2019/10/08)
一年後のリハビリ
日本にて
午後から世田谷へ。
最優先の撮影項目をなかなか切り出せないでいる。
今日も思わぬ来訪者。
オッケーをいただき、撮らせていただく。
『狐とリハビリ』の撮影から、一年か。
気づきのエレベーター。
すぐに欲しい本が出てきた。
帰路、三軒茶屋のTSUTAYAに寄るが、ない。
アマゾンの流れより早くほしい。
明日、チャンスはあるか。
前のページへ
/
上へ
/
次のページへ
岡村淳 :
E-mail:
Click here
© Copyright 2019 岡村淳. All rights reserved.