ブラジルのカレーは日本料理? (2020/07/11)
ブラジルのカレーは日本料理!?(西暦2004年4月発表)
異国暮らしが長くなって、ふと食べたくなる祖国の料理。 あなたなら、何を選びますか?
ブラジルで暮らす私の周囲の日本人に聞いてみると…、 意外と寿司や天ぷらのような典型的日本料理より、ラーメンやカレー、カツ丼や牛丼といった、いわばB級のメニューの方が多いのです。
おいおい、カレーはインド料理じゃないか、ですって?
国際都市サンパウロにはインド料理店もあります。 これはどちらかというと、高級レストラン。 しかもカレーはさらっとしたスープ状の本場インド風のもの。 カツカレーやハンバーグカレー、それに福神漬けか紅ショウガも添えて、となったら… メニューが数ページあるような日本食堂に行くしかありません。 あるいは自分で材料を調達して作るか、カレーを知っている日系人に作ってもらうか…
およそ500年前にヨーロッパ人からインドと間違えられた新大陸ですが、われらがブラジルでは意外とカレーの知名度は低いのです。 ブラジルの庶民料理の基本は、一皿に米飯、汁タップリの煮豆に肉や魚などを盛付けるもの。 しかも強烈なトウガラシの本場でもあるので、カレーライスは当地でもいけそうだと思っていたのですが…
そんなブラジルに「カレー屋のチェーン店を開こう、カレーでブラジル制覇!」の夢を引っさげてやって来た若き日本人がいます。 カレーなチャレンジャー、小林さんの日本の実家はレストランで、自らもさまざまな飲食店で修行を積んできました。 格闘技ファンでもある小林さんは、日本でもブラジル人との付き合いがありました。 そんなブラジル人の多くが日本のカレーが好き、というのを聞いたカレは、カレーな夢に賭けてブラジルにやってきました。
試行錯誤のうえ西暦2001年、サンパウロの高級ビジネス街にあるアウグスタ通りにファーストフードのカレー専門店「カレー・スパイス・ポイント」をオープンさせました。 付近には日本からの駐在員とその家族も多いのですが、小林さんは思わぬジレンマに遭遇します。 日本人好みの味にすると、パウリスタ(サンパウロ州人)の多くは辛すぎるというのです。
「ブラジル人はちょっと辛目のストロガノフ、といった感じでカレーを食べるんですね。日本人にもうまい、とうならせるカレーを作れる自信はありますけど、日本人のお客さんは5パーセントぐらい。ブラジル人に迎合した味になっています」と小林さん。 その秘訣をうかがうと、トマトとタマネギを多めにして甘味を増す、などとか。
小林さんは自ら店頭に立って、客の1人1人にカレーの何たるかを啓発してきました。 「ブラジル人にはカレーは日本料理と思われているようですね。インド生まれの調味料を使っていても、醤油や鰹節などの日本のダシを使っていますしね。手軽な値段でカレーを食べてもらって、奥の深いカレーをブラジル各地に広めていきたいですね。」
ブラジル人の嗜好に合わせて、テンプラカレーやヤキソバカレーなどの新メニューも誕生しました。 インド生まれのカレーは、日本的味付けを経て、さらにブラジル風に生まれ変わろうとしています。 (西暦2020年7月加筆)
| コロナ対策も周到なMaster Curry のスタッフと広々とした店内 |
| 16年の加齢
この稿をしたためてから、16年が経ちました。 小林さんのカレー屋さんはほどなく閉店となり、ネットで調べてみましたが彼の近況はつかめませんでした。 拙稿発表後、小林さんのお連れ合いの依頼で野外でのビデオ撮影などをサービスした仲ですが、どんな事情があるかわかりませんので、念のためフルネームやキーワードは伏せて採録することにしました。 さて、その後の当地のカレー事情は… ラーメンに関しては、サンパウロではかなりの人気でラーメン屋が続々オープンしています。 日本のラーメン激戦区のひとつ目黒に実家のある僕には、情けないような質と味のラーメン屋に行列ができる有様です。 そんな時の流れのなかで、わが家の近くにできたラーメン屋が、いつのまにかカレー屋になっているではありませんか。 その店のラーメンは、ツッコミどころがいくつもありました。 そんなお店のカレーに期待もできず、されども本稿に添える写真と近況が欲しい。 コロナウイルスによる活動制限時期のため、テイクアウトを頼みにいきました。 聞くと、以前とは経営が変わり、大滝さんという僕より若い日本人一世の経営でした。 しかも期待以上の味! さっそく家族でささやかながら食べて応援しようと盛り上がっています。 店の名は「Master Curry」。 その名に恥じないお味です。
サンパウロにお越しの際は、ぜひ。 以下はお店のfacebookのページです。 https://www.facebook.com/mastercurryjk/ (西暦2020年7月11日 記す)
|