移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
岡村淳のオフレコ日記
     YouTube『ウルトラJ:チャンネル岡...  (最終更新日 : 2024/12/06)
生きている聖書の世界 ブラジルの大地と人に学ぶ [画像を表示]

生きている聖書の世界 ブラジルの大地と人に学ぶ (2024/01/07) 製作年:西暦1997年
製作:小井沼國光 岡村淳
音楽: Ari Koinuma
ナレーション:朝田志津子
構成・撮影・編集:岡村淳
40分
YouTube公開:西暦2022年8月24日


生きている聖書の世界メステレス.jpg
解放の神学についてのメステレス神父のレクチャー
第三世界の社会的弱者の立場から聖書を読み直し、行動しようという「解放の神学」とは?
解放の神学とその現状を探るため、ブラジルにあるサンパウロ福音教会の小井沼牧師夫妻が恩師である聖書学者の木田献一先生をブラジルに招いた。
ブラジル各地のさまざまな社会的弱者の現場で奉仕するキリスト者の活動を訪ねて見えてくるものは―。
サンパウロのファベーラと呼ばれるスラム街の女性たちの訪問を始めたカチア・オカダ牧師は、彼女たちの抱えるあまりの問題の多さに途方にくれながらも、ともにに祈りと勉強を続けている。
アマゾナス州マナウスの神学校で働くイエズス会士・堀江節郎神父は、奥地の村や新開地の訪問を続け、アマゾンの大地でひっそりと生きる人たちと心を通わせている。
パラナ州の佐々木治夫神父は、ハンセン病患者のための診療所を経営している。
現在は、かつてのハンセン病患者のように社会の差別にあえぐ土地なし農民たちの支援を始めた。
佐々木神父の師匠である解放の神学のオピニオンリーダー、カルロス・メステレス神父によるわかりやすい解放の神学の解説も収録。
岡村の初自主制作作品。

https://www.youtube.com/watch?v=gb4M1TD-Oco


前のページへ / 上へ / 次のページへ

岡村淳 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2024 岡村淳. All rights reserved.