移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
岡村淳のオフレコ日記
     西暦2025年の日記  (最終更新日 : 2025/04/24)
2月15日(土)の記 土鍋でドナドナ

2月15日(土)の記 土鍋でドナドナ (2025/02/21) 土鍋でドナドナ
ブラジルにて


朝。
流しに置いてあった土鍋を洗おうとすると、ぱかっと割れた。
けっこうこなごなに。
あちゃー。

もうどれぐらい使っていただろうか。
10年どころか。
20年ぐらいいくかも。

さすがにもう修復は無理だろう。

家族はこれまたそうとう使っている電気釜をもちいているが、僕は土鍋党。
縄文土器とはいかないまでも。
実際に土鍋で炊いた方が、古式電気釜のよりおいしいと思う。

さっそく徒歩圏で土鍋のありそうな店まで行ってみるが…
鉄鍋しかなかった。
それにしても、外は猛暑。

午後、もう一軒の心当たりの店へ。
あった。
そう安くはないが…
思い切る。

いちばん小さなサイズのが欲しかったが、ない。
そもそも土鍋をもっとも見かけるのが、他州と結ぶ街道筋の売店。
いつまたそんなところまで出れるか、予定もなし。

使用にあたっては下準備がいる。
油を全面に塗って20分、熱して自然に冷ます。
それは明日にでもするか。











 


前のページへ / 上へ / 次のページへ

岡村淳 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2025 岡村淳. All rights reserved.