移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
岡村淳のオフレコ日記
     西暦2025年の日記  (最終更新日 : 2025/04/24)
3月22日(土)の記 とりからあげばや物語

3月22日(土)の記 とりからあげばや物語 (2025/03/26) とりからあげばや物語
ブラジルにて


今日は夕食に鶏の唐揚げをつくる。
手間がかかるので、わが家ではごちそうである。

昨日中に材料をと思っていたが、今日のあさイチとする。

午後になって、いざ準備となったら小麦粉が見当たらずに再買出し。

味付けは最近、日本では醤油のみというレシピが話題のようだが。
一度やってみたことがあるが、成果のほどをよく覚えていない、
この案は家族に却下されて、わが家の伝統的な味付け路線で。

して、小麦粉か、片栗粉か。
レシピを検索して…
半々、としてみた。

そして今日は二度揚げに挑戦。
途中でどれがどれだかわからなくなったけど。

2時間以上、立ちっぱなしの揚げっぱなし。

おかげさまで好評でした。
外のいい加減なカラアゲはますます食べられなくなるねえ...





 


前のページへ / 上へ / 次のページへ

岡村淳 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2025 岡村淳. All rights reserved.