6月17日(火)の記 ポンカンの予感 (2025/06/25)
ポンカンの予感 ブラジルにて
柑橘類のポンカンは、ブラジルでもPonkanとよばれる。
ポンカンは日本語であり、ブラジルへの名前と現物の導入も日本人移民によるものかと思いきや… どうもそんなに単純ではなさそうだ。
調べてみる。 ポンカンのポンは、インドの地名Poonaに由来する由。 すると、ポン酢のポンは?
たしかオランダ語由来というウンチクに接したような… 検索するとオランダ語の柑橘系カクテル、ポンスに由来するという。 うーむ。
そもそも僕がブラジルにやってきた1980年代には今日ほどポンカンを見かけなかったような気がするが。 ま、深追いはやめておきましょう。
昨日、大通りの屋台で売っていたポンカンにそそられて。 半ダースで5レアイス。 1個あたり20円ちょっと。 安い。
大きさもそこそこ、味も悪くない。 家人からも追加購入の希望あり。
今日、ムッツァレーラチーズ買い出しの帰りの路上市でも1ダース10レアイスのがあり。 半ダース買い足しました。
|