移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
岡村淳のオフレコ日記
     西暦2025年の日記  (最終更新日 : 2025/07/04)
6月28日(土)の記 サンパウロの北欧映画祭

6月28日(土)の記 サンパウロの北欧映画祭 (2025/07/04) サンパウロの北欧映画祭
ブラジルにて


短期間だが北欧映画祭というのをやっている。
午後、一本みてみることにする。

ブラジル生まれでデンマークに移住した女性監督によるドキュメンタリー。
母はブラジル人、父はブラジルに仕事で来ていたデンマーク人。
家族でデンマークにわたるが両親は離婚、母はブラジルに里帰り中に亡くなって。
そのあたりの葛藤を描く。

あまり語らない父親にはワイヤレスマイクを据え付けたまま。
こまかいカット割りがされていて、ひと通り三脚をすえて撮影されている。
彼我のドキュメンタリーの作法の違いを改めて思い知る。

監督が来場、上映後に質疑応答あり。
ブラジルとデンマークの差異をしつこく聞かれての答えがおもしろかった。

デンマークは経済的に豊かで社会保障が充実しているので、ひとり暮らしでも生活に困らない。
そのせいか、家族のきずながブラジルに比べて弱いと思う。
ブラジル人の信仰心の強さをつくづく感じる。
など。

会場から病院に直行して、今晩は泊りの付き添い。



 


前のページへ / 上へ / 次のページへ

岡村淳 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2025 岡村淳. All rights reserved.