移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
岡村淳のオフレコ日記
     西暦2025年の日記  (最終更新日 : 2025/07/05)
6月29日(土)の記 ルビーの伝言

6月29日(土)の記 ルビーの伝言 (2025/07/04) ルビーの伝言
ブラジルにて


今年になって何回目か。
病院で朝を迎える。

病人は昨日午後からほとんど眠ったまま。
時折り痛みを訴えるようにうなるので、体に手を当ててさする。

朝7時前に目を開けて僕の名を呼んだ。

交代の到着を待ち、帰りに路上市に寄る。
魚類を買って。

赤いオレンジ:グレープフルーツが出ている。
何軒か見てみるが、一軒だけとくに安い。
ここはダース単位の販売。

以前、果肉は赤だと売り子に確認して買って、帰って割ってみると黄色だったことがある。
そのあたりの疑いの気配を察したのだろう、売り手のおっちゃんがひとつ割って試食をすすめてきた。
うむ、確かに赤だ。

帰って絞って、ウオッカとトニックウオーターで割っていただく。
悪くない。

ちなみにこのフルーツを日本ではなんと呼ぶのだろう?
ルビーレッド、スタールビー…

宝石のルビーにはまるで縁がないけれども。
ルビには縁があるけれども。

調べてみると英語のスペルも同じ、ルビの語源はルビーだった。
以前も調べたことがあるような気がするけれども。



 


前のページへ / 上へ / 次のページへ

岡村淳 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2025 岡村淳. All rights reserved.