移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
岡村淳のオフレコ日記
     西暦2025年の日記  (最終更新日 : 2025/08/28)
7月17日(木)の記 コマンドに困んど
  

7月17日(木)の記 コマンドに困んど   (2025/07/22) コマンドに困んど
ブラジルにて


わが家であれこれ作業をしているうちに、だいぶ陽が傾いてしまった。

外回りの用事をいくつかしないと。

少しの気分転換に、どこかカフェに寄りたい。
お高いカフェか、大衆バールか。

後者はすでに仕事を終えた労働者諸兄の立ち呑みでにぎわう時間になってしまった。
カフェコンレイチ(ミルクコーヒー)を飲みながら日本語の資料に目を通すにはそぐわない状況だ。
カフェ系は、午後6時閉店が多いし。

近所のややグレードの高いパン屋に思い切るか。
ここはシステムが自動化されすぎてメンドクサいのだが。

まずは入店時に、銭湯の「下足札」のようなのをボタンを押して受け取る。
これをコマンドといったと思うが、これはブラジルでだったか日本でだったか。

ポルトガル語なら、comando となる。
日本語で「コマンド」を検索すると「コンピュータやシステムに対して行う指示や命令のこと」とAIが答えてきた。
下足札のイメージとは遠い。

日本では昨今でもこれを使用したのを思い出せないので、ブラジルで覚えた言葉だと思う。

ここはベランダ席も外とは高いガラス壁で仕切られているので開放感があり、物乞いやひったくりのリスクもなくてよろしい。

注文はQRコードか。
お値段は大衆バールの倍以上だが、リフレッシュができました。






 


前のページへ / 上へ / 次のページへ

岡村淳 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2025 岡村淳. All rights reserved.