8月3日(日)の記 素晴らしき日曜日 (2025/08/06)
素晴らしき日曜日 ブラジルにて
朝から家族で車で市内をまわって。
いつもの日曜より交通量が少ない感じ。
帰宅後も日曜の路上市にじゅうぶん間に合う。
その帰路、近所のちょっとお高いベーカリーに寄ってみる。 日曜は前日の売れ残りのお買い得ディスカウント品がお楽しみ。
「アダムの肋骨」という、日本でいえば「おかずパン」の類があった。 薄切りソーセージの束が、たしかに肋骨状にパンにはさんである。
これと生ハムを購入。
午後は自宅でゆっくりまったり過ごして、大クロサワの映画のタイトルである今日の題名に至る。
この映画のポルトガル語のタイトルは… 検索。 ウイキで日本語で出して、他の言語での記載を調べる。 ポルトゲスもあった。 して、君の名は。
Subarashiki nichiyobi。 まんま、である。
たしか今月、祖国で公開されるオスカー受賞の話題のブラジル映画は… 日本ではその映画の英語版のタイトルをそのままカタカナにして上映される。 なしてエイゴのタイトルで?との声しきり。
そんなのよりは、日本語のタイトルそのままで上映するブラジルのあり方の方がよっぽど誠実かも。
|