移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
岡村淳のオフレコ日記
     西暦2025年の日記  (最終更新日 : 2025/11/13)
10月31日(金)の記 雨の奥の院

10月31日(金)の記 雨の奥の院 (2025/11/12) 雨の奥の院
日本にて


高野山は雨。
宿坊で朝のお勤めに参加したあと、朝餉をいただく。

透明傘を借りて、奥の院のお参りをする。
数百年を経た墓石群の路をゆきながら、墓というものの意義を考える。

帰りに寄った女系家族の経営する土産物屋で、ブラジルから来たとカミングアウト。
盛り上がる。

ついで千住博画伯が襖絵を奉納した金剛峯寺、そしてもうひとつのミッションにあたる。

早朝から雨のなか歩きづくめ。
「奥の院」展を開催するミュージアムなども気になるが…、

山をくだって次の目的地・倉敷に向かうことにする。




 


前のページへ / 上へ / 次のページへ

岡村淳 :  
E-mail: Click here
© Copyright 2025 岡村淳. All rights reserved.