|
11月2日(日)の記 ブルーライト ミツハマ (2025/11/14)
ブルーライト ミツハマ 日本にて
午後、四国中央市から松山まで車で移動。 僕も自分のスマホのアプリでナビをサポート。
松山城東のロープウエイ街を歩く。 ふむ、愛媛の食の名物は、みかんに鯛飯か。
まずは松山城北の崖面に接するホテルへ。 千住博画伯の崖図を想うのにいい場所だ。
さて、夕食をどううするか。 飲食店の並ぶロープウエイ街まで戻るのはしんどい。
この平和通りのあたりは、日曜ということもあり、あまりオプションがない… できれば、地元系のものをいただきたい。 して、お好み焼きの「すみれ」という店へ。
これはアタリだった。 愛媛で「広島風」でもなかろうとスタッフに聞くと、ご当地グルメ三津浜焼きというのがあるという。 決定。
牛脂、ちくわ、そば、削り節を入れるのが特徴とな。 広島焼きはこの三津浜焼きから派生したものだという解説も。
ホテルはビジネスホテルクラスだが、道後から4キロ以上のパイプで源泉を引っ張ってきているという小規模の温泉がある。 小粒ながら、これもよろしい。
これが今回訪日の最後の温泉になるかな。
|