Vol.190「日本語教師、翻訳、そして旅」栗原章子さん (2016/08/18)
放送:2016年6月23日(木)、生放送は失敗してしまいました。 ダウンロードはゲスコーナのみの45分29秒です。 出演:栗原章子、細川多美子、砂古純子、大久保純子
今回のゲスト、栗原章子さんはサンパウロ大学(USP)の日本語学科へ行かれ、日本の学芸大にも留学。長年、サンパウロにあるアリアンサ(日伯文化連盟)で日本語教師&コーディネーターとして活躍後、現在は翻訳業を中心に旅をする日々を過ごす。 お父様(故・栗原謙一さん)やお母様(故・栗原・倉隅照子さん)が教育熱心だったことや、最後は日本の昔話「浦島太郎」の話にまでおよび楽しい日本語談義となった。 日本語もポルトガル語も堪能なご本人曰く二世半。子供の頃はわずか10家族の移住地で日本語も勉強したという。こういう日本語もポルトガル語も堪能な二世の方々もおおむね退職される世代となられた。小さい頃の移住地の話も貴重な記録となるであろう。 飾り気のない栗原先生の素敵なお話、どうぞお聴き逃しなく!
それでは、以下のリンクをクリックしてお聴きください。 http://brasil-ya.com/radio/20160623.mp3
|