移民百年祭 Site map 移民史 翻訳
熟年クラブ連合会
     事務局だより  (最終更新日 : 2019/02/15)
2010年3月号

2010年3月号 (2010/03/08) ○トピックス

南米各地の福祉関係者が老ク連を訪問

 三月二日、南米各地で福祉関係に携わっている日本人、日系人が老ク連に視察に訪れた。これはJICAとサンパウロ日伯援護協会が共催で、三月一日から六日間行なわれた南米日系高齢者対策福祉事業セミナーの一環。その第二日目に老ク連を視察に訪れたもの。
 メンバーは、パラグアイ、アルゼンチン、ボリビアなどの南米各国とアマゾン、ベレン、レシフェ、南伯などブラジル各地で福祉関係に携わっている人たち約四十名。さらにJICAから派遣されているボランティア十名が参加し、総勢五十名が来館した。
 十三時三十分から始まった視察では、最初に五十嵐会長から老ク連創立の経緯や老ク連で行なわれている教養教室の内容紹介。また、老ク連行事などが紹介された。続いて、玉井先生の踊り教室のメンバー二十名による「花の輪音頭」「老人クラブの歌」の踊りを披露。最後に参加者全員で「炭坑節」を踊った。
 その後、さらに五十嵐会長からポルトガル語でも最初の日本語での挨拶を通訳しなおし、南米各地から来られた日本語の分からない人にも理解いただくようお話をした。
 引き続き、与古田徳造先生のレクリエーションに移り、皆で手をたたいたり、笛を吹いたりして楽しんだ。
 また、沖縄三線(さんしん)も披露され、セミナーに参加していた沖縄県出身の方たち四名が三線に合わせ、沖縄民謡やカチャーシーを歌ったり踊ったりして、出席者全員がその音楽にあわせて親交を深めた。
 さらに二階のサロンで行なわれていたカラオケ教室を見学したり、老ク連のお地蔵様と記念写真を撮ったりして、十五時の予定時間までを有意義に過ごした。



○3月の行事

 
 ※10時
健康体操教室
※1時
舞踊教室
※1時
百人一首の会
※9時半
コーラス教室
※12時半
カラオケ教室
※10時
健康体操教室
※1時
民謡教室
※9時半
練功体操教室
※10時
ポルトガル語会話教室
※11時10分
カラオケダンス愛好会
※10時
絵画教室
※12時15分
なつメロ合唱の会
10111213
 ※10時
健康体操教室
※1時
舞踊教室
※1時
俳句教室
※1時
花合わせ愛好会
※9時半
コーラス教室
※12時半
カラオケ教室
※1時
川柳教室
※10時
健康体操教室
※1時
民謡教室
※9時半
練功体操教室
※10時
ポルトガル語会話教室
※11時10分
カラオケダンス愛好会
※10時
絵画教室
※9時半・1時
書道教室
※12時15分
名画鑑賞会
14151617181920
 ※10時
健康体操教室
※1時
舞踊教室
※1時
百人一首の会
※9時半
コーラス教室
※12時半
カラオケ教室
※10時
健康体操教室
※1時
民謡教室
※9時半
練功体操教室
※10時
ポルトガル語会話教室
※11時10分
カラオケダンス愛好会
※10時
絵画教室
 
21222324252627
 ※10時
健康体操教室
※1時
舞踊教室
※1時
花合わせ愛好会
※9時半
コーラス教室
※12時半
カラオケ教室
※10時
健康体操教室
※1時
民謡教室
※9時半
練功体操教室
※10時
ポルトガル語会話教室
※11時10分
カラオケダンス愛好会
※10時
絵画教室
※9時半・1時
書道教室
※12時15分
名画鑑賞会
28293031   
 ※10時
健康体操教室
※1時
舞踊教室
 ※10時
健康体操教室
※10時
与古田先生の第1回レク講習会(老ク連サロン)
   



○名画鑑賞会

3月13日(土) 第216回鑑賞会
(1)「支那の夜(蘇州夜曲)」再 1940(昭和15)年度作品 黒白91分
監督: 伏水修
出演: 長谷川一夫、李香蘭、服部富子、藤原鶏太
(2)「リオ・ブラボー」 1959(昭和34)年度作品 カラー135分
監督: ハワード・ホークス
出演: ジョン・ウエイン、ディーン・マーティン、アンジー・ディキンソン

3月27日(土) 第217回鑑賞会
(1)「無法松の一生」 1958(昭和33)年度作品 カラー105分
監督: 稲垣浩
出演: 三船敏郎、高峰秀子、芥川比呂志、飯田蝶子
(2)「アパートの鍵貸します」再 1960(昭和35)年度作品 黒白121分
監督: ビリー・ワイルダー
出演: ジャック・レモン、シャーリー・マクレーン、ブレッド・マクマレー



○各教室参加者 1月21日-2月20日

民謡教室4回59名コーラス教室3回46名
舞踊教室3回53名カラオケ・ダンス愛好会5回222名
俳句教室1回11名カラオケ教室3回44名
川柳1回8名健康体操教室7回116名
ポルトガル語会話教室5回113名練功体操教室5回55名
書道教室2回74名絵画教室1回10名
書道(百人一首)2回20名百人一首の会2回20名
名画鑑賞会2回87名なつメロ合唱の会1回28名
花合わせ1回4名



○寄贈・寄付 1月21日-2月20日(敬称略)

・書籍類戸塚マリ6冊、小野忠司5冊、坂口清子5冊(雑誌)
・視聴覚ビデオ9本-田中保子 、ビデオ8本-川北忠彦
・その他コーヒー2袋-高坂光丸、コーヒー1袋-池田恭子、お菓子6袋-佐藤ヨシ、お茶3袋-木陰句会、パン2袋&マヨネーズ&缶詰2個-佐藤ヨシ 、布巾6枚-畠山てるえ、楽譜2譜-三木八重子



○事業報告 1月21日-2月20日

1月14日代表者会議 出席41名
会計監査 西丸・古賀・玉田・戸田
25日老ク連会登録デジタル化へ 重岡
28日与古田先生 アチバイア清流クラブへ
29日老ク連定期総会 出席44名(29クラブ)
2月4日三木先生のお葬式 五十嵐・内海・コーラスメンバー
5日理事会 出席11名
県連、新聞社、その他挨拶まわり 五十嵐・小坂・古賀
7日与古田先生 イタペチニンガ千歳会へ
ブラジル丸同船会(老人クラブサロンにて) 出席 田村
12日JICA、文協挨拶まわり 五十嵐・小坂・古賀
14日与古田先生 バレットス寿楽会へ
18日与古田先生・西丸 モジ・ダス・クルーゼス老壮部へ
領事館挨拶まわり 五十嵐・小坂・古賀・内海
※ その他に田村・後藤・松平・相沢・有賀氏がカラオケダンスに、松平・上野氏が各人の任務を果たす。


前のページへ / 上へ / 次のページへ

熟年クラブ連合会 :  
Rua. Dr.Siqueira Campos, 134, Liberdade, S?o Paulo, Cep:01509-020, São Paulo, Brasil
Tel: 11-3209-5935, Fax: 11-3208-0981, E-mail: Click here
© Copyright 2024 熟年クラブ連合会. All rights reserved.